【ネタバレあり】新婚ゴミ屋敷生活~夫が発達障害でした~のレビューと感想(20ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    知らなかった

    発達障害で家族も病気になってしまうんだと初めて知った。

    たしかに私の母が鬱だった時
    私も精神的にギリギリな状態だったな。。

    このマンガをきっかけに
    発達障害の事を知ってほしい!

    • 6
  2. 評価:5.000 5.0

    つら

    こんなんすぐ離婚やろ、こんなと生活なんてできないし、ストレスでぶっこわれるわ、主人公がなぜ離婚せんのか気になるわ

    by 匿名希望
    • 7
  3. 評価:5.000 5.0

    意外と多いかも

    意外と多いかも、そういう男子。脱いだ服はそのままだし、ゴミもそのまま、ゲームに夢中。結婚する前に、こういう漫画読みたかった。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    奥さん側の意見

    障害であれ個性であれ皆長所や短所抱えてるものがある。合う、合わないもある。発達障害の名を出して一方的に私は被害者ですと言い切ってしまうような漫画はこわいです。

    • 11
  5. 評価:3.000 3.0

    分からなかったのか…

    約束のドタキャンが多かった彼…
    あまりに多いとおかしいなとかうんざりして別れない彼女には脱帽!
    結婚まで受け入れてびっくりしました!
    結婚生活もうまくいかない気がします。

    by 匿名希望
    • 5
  6. 評価:3.000 3.0

    これは辛すぎるわ…。同じく発達障害の親族がいるけど、自分で病気だって認知するまでが大変だった。全く同じ話で辛い。

    by 匿名希望
    • 3
  7. 評価:2.000 2.0

    付き合ってる時点で気付きそうな…。と言うか彼の両親や友達達は知らなかったのか?病気や障害ってちゃんと分かってても辛いのに分からなくて向き合っていくのってもっともっと辛いと思います。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:2.000 2.0

    まず絵が下手くてリアリティがない。例え夫が発達障害だとしても、奥さんがしっかりしてたらあんなゴミ屋敷には絶対にならないでしょ。奥さん掃除しないの?って感じ

    by 匿名希望
    • 9
  9. 評価:1.000 1.0

    今は色々な障害がある中で、発達障害=ダメな人みたいな描かれ方がして嫌な気持ちになりました。
    作者さんはもっと勉強して時代に合った描くべきだと思います。
    もう読みません。

    by 匿名希望
    • 11
  10. 評価:2.000 2.0

    うーん

    同じに病名(他に表現力がわからなかったので病名と書かせて頂きました。不快に思われたら申し訳ないです。)がついても症状はそれぞれだし、子供の頃の親の接し方や支援センターなんかで療育をしてると将来的に随分変わってくると聞いた事があります。「発達障害=この主人公の配偶者」ではない。自分には無理だというレビューを見て責任を感じませんか?

    by 匿名希望
    • 4
ネタバレあり:全ての評価 191 - 200件目/全206件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー