【ネタバレあり】虐待父がようやく死んだのレビューと感想(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
荒れてる
親ガチャって言葉があるように後遺症まで残された子供の気持ちを理解してもらいたいね。(눈‸눈)作者は可哀想な環境で頑張って生きてきたんだと思うから偉いです。
by nicoニコ-
0
-
-
5.0
ところどころ共感。
うちの父親もモラハラだったのでところどころ分かります。この作者さんはもっと酷い目にあっているけど、こうして作品に落とし込んで、自分の子供も愛せるようになったなんてすごい労力だったと思う。兄弟や旦那さん、お子さんと仲良く幸せでいてほしい。
by ポルコロッソ子-
0
-
-
3.0
本当にこんな生活をしている人が子どもがいるんだろうか?と思うようなお話です。
が、きっといるんですよね。by にゃん429-
0
-
-
4.0
虐待のお父さんはもちろんですが、お母さんも同罪ですね せっかく離婚できたのに、ぜんぜん子供のこと考えられてなくてびっくりしました
by かとたろ-
0
-
-
2.0
うーん…
本当なら大変ツラい思いをして描いたんだと思うのですが…正直いまいちリアリティーに欠けるというか…あまり感情移入は出来ませんでしたね。ほんとにそんな父親いるの?いるのかもしれませんがちょっと現実と欠け離れすぎていて胡散臭い。そのくらいひどい父親ですね。
by りぃいり-
0
-
-
3.0
一生消えない
最近よくあるストーリーのマンガではありますが、この手のものをよく読んでしまいます。大人になっても消えない傷跡が残ります。
by ぶちりこ-
0
-
-
5.0
凄まじい
虐待うけた事ない人はタイトルに驚くでしょう。でも死んだほうが良い親は存在します。
共依存で子供守れない母親も同罪。by いちこだいふく-
0
-
-
3.0
心が…
あまりにひどい親で、でもその親のせいで人生がめちゃめちゃになったのに、ずっとその重荷を引きづっていかなくてはいけない主人公がかわいそうでたまらない。
by ショコラティエ7-
0
-
-
3.0
お試しで
予告バージョンを見たけど
テーブルに顔を思いっきり押し付けるって
どうかしてる…という感想です。
ぎゃく◯いについて考えるのなら
こういう漫画でも見てもいいかもしれない…by NくんのMちゃん。-
0
-
-
4.0
まだ読み始めですが
虐待ものを読んでるとツライ気持ちになりますね。大切なはずの子供になぜ暴力をしてしまうのか自分には理解できないですが、暴力に苦しんでいる人がいるというきっかけになる内容だと思います。
by てんちゃんPU-
0
-