みんなのレビューと感想「恐怖怪奇 怪異の館」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
面白いですよ。展開はゆっくりですが。今どきの絵ではないけれど、昭和の人間には馴染みやすくて言葉遣いなどもいいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵の感じが少し古めかしいような気がしますが、その古めかしさが余計に怖さを引き立てているように思います。日常に潜む恐怖をよく描けています
by ミィのわがままが好き-
0
-
-
3.0
好みが分かれそう
心霊的な感じと言うよりは、人間の底にある恐ろしさを描いている作品が多かった。絵柄も古めなので好みが分かれそう。私は2話目のお話が好きでした!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしいメンツが揃っていて、思わず読み始めました。
ストーリー展開も絵も古くさいのは仕方がないですが、面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
レトロ
懐かしさを感じるレトロな絵です。最近の漫画にはない風合いなので、楽しく拝見してます。まだ読み始めたばかりですが、コツコツ見ていこうと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
オカルトと言うよりもサスペンス
表紙やタイトル文字は、何となくオカルトチックな怖いお話かと思いますが、実はサスペンスホラー漫画です。
恐がらせる手法は、王道、絵は懐かしい感じだけど、綺麗です。by きものん-
0
-
-
3.0
前世についての話を読みました。怖い話と思って読んでいたら最後はみんなそれぞれ自分の幸せにを見つけていきました。
by もち-
0
-
-
3.0
どの話がどなたか
どのお話がどなたかわかりにくいですが
1話目風間宏子
2話目緒形裕美
3話目たらさわみち
以降は戦慄の館から
4話目名香智子
5話目河あきら
6話目わたなべまさこ
かな
作家読みしたい時があるので書いて欲しいです
古めで好みが分かれます
人間が怖い系の実力派作家揃いですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろい
久しぶりの恐怖漫画でおもしろいと言うか懐かしい感じで読みました。昔よく単純な恐怖漫画があったのですが、近い感じかなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
前から気になってた本になります。色々と内容は断片的に知っていましたがこの度、初めて読みました。かなり面白かったです
by 匿名希望-
0
-