みんなのレビューと感想「GOODJOB【グッドジョブ】」(ネタバレ非表示)(6ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
どう生きるか
その職業の人の人生を出来るだけオブラートに包み、出来る限りハッピーエンドに寄せたいという意思を感じる。
余計な事を考えなければ後味よくすっきり読めるかな。
それにしても表紙の絵、よく見ると「我慢しろ仕事だ」って文字が隠れている。
後悔の無いように生きたいね。by 黒猫フレンズ-
0
-
-
5.0
着眼点がおもしろい
サラリーマン金太郎の作者さんのお話なので仕事に対する情熱のある話が多い印象です。オチはどれも良かったねとなるものが多いけども引き込ませる画力と話は流石だと思います!また読む
by ちんしたあ-
0
-
-
4.0
深いなぁ‼️
それぞれのエピソード、どれも楽しく読ませていただいてます!内容的にも、社会の深刻な闇をついていて深いなぁと思います!考えさせられます。
by おりおん新月-
1
-
-
5.0
古めかしい画が、最初読むにはとっつきにくい印象。でも一度読み始めると、内容の良さがよく分かり、学べる漫画。
by にっくもっく-
0
-
-
5.0
さすがは御大の作品、いつもの雰囲気ではあるますが、しっかりと爽やかな感じに締めくくってくれる安心感。面白いです
by リアル-
1
-
-
3.0
読んでます
無料分読んでいて思ったのは、この作者さまのファン及び昔からの読者層の方にはたまらなく好きな世界観の作品だろうなぁという。
かく言う私も、その年齢層なので、昔の作品をほんとにたくさん読みました。銀ちゃんとか、一平君とか、好きだったなあ。
でも、変わらない世界なのは、女性に対する認識です。4、50年前のまま止まってる感じ。
なので、男性向けと言っても、今度はこの根性論的なところが今の若い男子には、ちょっと響かないかもな、とも思います。
うん、全然変わってない
それがいいのかも、魅力かもですが、はっきり言って古い
それだけです。
言わんとするところも、人として大切なことも、今も昔も変わらないけれど、読者の認識とか、世間の認識が変わっていくのに、作品はなにも変わらないと感じました。
特に、女性からみたら、女性への認識、意識というか、扱いが古いのは、すごく残念。
画柄も昔のままの迫力で、作者さまの年齢を考えると作家としてのエネルギーはすごいと思います。
でも、変わっていく世の中で、変わらないといけないところと、変わらずにあって欲しいところはあるので、それを作品の中で感じてリアタイで現代の本宮作品として見たいという感想です。by マコにゃんこ-
1
-
-
3.0
いろんな人の人生!!
こんなによくお話が思いつくなぁーって言うのが率直な感想です!漫画家さんって、いろんな職業をリサーチして、いろんなことが詳しいんだろうなー!すごいです!
by 大阪好きです-
1
-
-
5.0
課金の価値あらは
毎日無料作品だったのに、探偵編は明日が待たずに課金してしまいました。
毎日無料が終了した場合でも、探偵編は課金の価値あることと思います。
お気に召さなかった場合は、申し訳ございません。by ヤーダ姫-
1
-
-
4.0
法律
法律を武器に相手の人を痛めつけるようなことをするのは、ちょっと違うんじゃないかと思います。犯罪が無くなるのはいいことですが、、
by ぁっと-
0
-
-
5.0
面白い!
税務署編読みました!
先輩のブレない生き方かっこいいですね!
現実社会では難しい生き方だろうけど、何故かホッコリしました!by サバサバ男子-
0
-