みんなのレビューと感想「GOODJOB【グッドジョブ】」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
爽快!痛快!本物の人間的格好良さに会える
男臭い作品イメージが強い作者さんなので、でも評価が高いこともあり読んでみました。
男女問わず、人として、またそれぞれの職業人として、芯の通った、強く自ら輝く格好良い人たちに出会えました。
多勢の世間、に対し、凛と立つオトナたち。
グッと心に刺さるセリフが交わされ、こんなオトナ達で社会を創れば、もっと希望と自由と夢があるだろうに…と思えました。by にしむきこ-
3
-
-
5.0
面白い
色んな話があってちょっとうるっとしたりスカッとしたり…どんどんハマってあっという間に無料の話を読み切ってしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
テーマとなる業界のことをよく調べて書いてあるので、まるで自分が何度も転職しているような気分が味わえました
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いい話😉
仕事をめぐる短編ストーリーの連続構成です。流石に大御所の本宮先生、おっさんぽい、けしてイケメンとは呼べない主人公たちに肩入れしたくなる。引き込まれます。
by Kiko1992-
1
-
-
5.0
面白かったです。介護士の話はどうなの?って思ったりもしたけども。消防士の話をは少し泣けました。その人の為の厳しさの優しさみたいなものを感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読みやすいです
テンポも早くとても読みやすいです。
暗く重くなりがちなテーマであるが、その中に皮肉やシニカルな部分を折り込み必要以上の重さはなく、色々考えさせられ爽快な感じさえある作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料分読みました。
オムニバス形式で、それぞれが人生の悲哀を物語る。よし、明日から頑張ろーっていう爽快感はないけど、人間、いろいろあるよねと思わせるマンガ。じわります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こんなのもいいね
この作者の作品はほとんど「喧嘩が目っぽう強いカッコいい」主人公が
まっすぐの正義感でツッパ知るという感じだったけど、
まったくかっこよくない主人公が、今一つの方法でかた付けて行く
どうになるのだろう、と読んでいて気になる
こういうのもいいねby GRAY-
0
-
-
5.0
流石の作者
ほんの少しだけ、虚飾が入った、しかし短期決戦作品ならば分かりやすさ優先で全くO K。
どこまで読み手も我慢が出来るかで、作品のフィニッシュに於ける氣分も違う。
やはりと言うか、何というか、大ベテランココにありと言うべき作品群である。by 亀らおじさん-
0
-
-
5.0
人生とは。仕事とは。
面白いです。
仕事の意味や生きることの意味。人によって様々ですが、一つの答えの形がオムニバス形式でとてもよく表現されている。主人公だけでなく周りの人物にもその背景が感じられるような台詞回しもさすが。全ての大人に向けた作品と思います。
各話の結末は理想的すぎるようには思いますが、漫画くらいは理想を追っていいですよね。
あと絵柄は確かに荒いし好みも別れるとは思いますが、それが本宮先生の「味」と思うしかないですね。ただ、絵柄だけで切り捨ててしまうにはもったいないくらいの作品と思います。by 匿名希望-
1
-