みんなのレビューと感想「リメイク」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
変わる
やっぱり自分自身でしか変われないんだなと思いました。主人公がとても頑張り屋さんで、負けず嫌いなところが応援したくなります。
by ひまわりのたねたね-
0
-
-
2.0
面長の絵がどうもいまいちでしたが、評価も悪くないので読んでみました。
結論からすると、わたしにはこの主人公の性格は合いませんでした。まぁリアルな心理描写なのかもしれませんが。20代後半って、やたら自信過剰になってる人多かったりしますけど。主人公が基本的に依存性高い印象でした。好きじゃなかったです。by KLKR-
2
-
-
4.0
大人なかんじが
凄くよいです。久々に出逢った感じです。人間模様も、生き方も凄くいいです。読んでいて楽しいです✨
by ココチャ-
0
-
-
3.0
スッキリはしない感じ
メイクの話ですが、メイクの技術よりは雰囲気で読ませていくって感じでしょうか。
個人的に主人公にあまり感情移入できなかったので全体的におもしろみを感じにくかったのかも。by パンダミックス-
0
-
-
5.0
ひさびさ
ど根性青春物みたいな作品は久しぶりです。さすが先生の作品って感じで、感動するし、学ぶこともありました。
by ななからこ-
0
-
-
4.0
メイクで変わる
恋愛ものというよりは、一人の女性が変わっていく様子にフォーカスしたストーリーです。恋愛マンガ以外で大人の女性についての作品を読みたい方にオススメです!
by みくにくさん-
0
-
-
3.0
暗めな自分に自信が持てず、言いたい事も、グッと押し殺してしまうような主人公が、少しずつ、前向きに生きていく話です。順調に進んでいってほしい。
by ななうめ-
0
-
-
5.0
大人
なんだか、大人のための漫画だなって印象でした。わかるなあってしみじみと考えて、あのときの自分はどうだったかなあってまた考える…
by にゃゃこ-
0
-
-
5.0
ストーリーが面白くて続き読みたくなり最後まで読みました。
かのこの成長が見られるし、メイクも参考になりました。by あっきーあっきー109-
0
-
-
4.0
転職して慣れない中努力して成長してどんどんキレイになっていく主人公に好感が持てます。
慣れてきて自信がついて調子に乗って藤野さんに意見したり生意気な態度にちょっとモヤッとするけどすぐに反省するので人間味があって親しみやすいかなと思いました。
個人的には藤野さんが好きです。「私は悪役が性に合っているので。」というセリフがかっこよくて大好きです。by 麻生探偵-
0
-