みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(88ページ目)

妊娠してすみません
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2025/04/30 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結(50pt)

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 1,988件
評価5 12% 234
評価4 22% 438
評価3 46% 914
評価2 14% 270
評価1 7% 132
871 - 880件目/全914件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    うーん

    難しい問題ですよね。入職後すぐに妊娠&産休もすぐに2人目っていうのも悪いことではないと思うんですが、出社してるの態度が…。保育園落ちたの方のママは最低ですね。仕事やめて子供につきっきりで節約生活でもしてろと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    マタハラを恐れて周りはなにも言えなくなるのも分かるし、
    出産して仕事復帰するときも
    やっぱり子どもとまだ一緒に居たいのも
    分かるけど、そんな嘘は絶対ついちゃいけないでしょ。
    さすがに、ないわ。。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    賛否両論

    会社にとっては超迷惑。2人目まで間あけなよー、全く共感できないよー、、そもそも育休って必要なのか疑問。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    めでたいはずなのに

    ネタバレ レビューを表示する

    妊娠、出産って、本当に幸せな事。でも、職場では。。。フォローしなきゃいけないのは、独身組。余裕のない忙しい仕事。絶対的に強い子供。妊娠。どちらにも共感できます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    女の敵は女

    良いことも悪いことも、本当に紙一重なのがママ友。
    良い関係を続けられるって幸せなことなのでしょうね。

    保育園にわざと落ちたいような話を聞いたことありましたが、こんな裏ワザはちょっと姑息で愚かだなあと思います。

    by 匿名希望
    • 4
  6. 評価:3.000 3.0

    いるいる!

    本当にこういう社員います!!
    現実的でした!
    この時代は少子化なので子供を産んだ社員のが自由に働ける!っというのはありますよね。
    周りがこれからどうかかわっていくのかが楽しみです!

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    女性の悩み

    嬉しいハズなのに、なかなか大変な妊娠、出産の時期。いろいろ自分と照らし合わせながら、読んでしまう作品。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    どっちの立場か

    マタハラをうける立場の漫画かと思いきや、その逆。こういう人がいるから、世間の人は妊婦はみんな図々しいと思うんだろうなぁ。

    by 匿名希望
    • 3
  9. 評価:3.000 3.0

    へー

    ネタバレ レビューを表示する

    なんか頭が悪そうな話だけどこんな話が漫画になるっていうことは実際にあるのかな?喜ばしい話を逆手に取るとはすごい

    by 匿名希望
    • 2
  10. 評価:3.000 3.0

    気持ちわわかるけど、主人公は少し無責任な気もしてイライラしてしまいました。でも、日本人は自分も含めてもう少しこの問題に寛大になれたらなとも思う今日この頃です。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー