みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(83ページ目)

妊娠してすみません
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2025/04/30 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結(50pt)

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 1,990件
評価5 12% 235
評価4 22% 438
評価3 46% 915
評価2 14% 270
評価1 7% 132
821 - 830件目/全915件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    いますね〜こういう人。
    独身時代にフォローさせられてた時は、イライラしてたけど・・・
    これほど露骨だと、おもしろい。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    現代人

    現代社会における、闇ですな!!!
    まさしく、そんな感じ。
    胸くそ悪いわぁー妊娠したら何が悪いのだよ、君。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    無料配信分しか読んでいないが、働くママのリアルがわかって面白い。自分は専業主婦なので周りのワーママの感じと重ねながら読んだ

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    共感

    ネタバレ レビューを表示する

    よくあるマタハラものかと思って読んでしまいました。保育園の話は共感できるけど、ストーリーも絵も普通の印象です。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    なんかスッゲーイライラする!実際その通りだからイラッとするんかも。妊婦さん、不妊治療してる人、子供いる人休みや有給、産休などを活用するのは良いけど、理不尽な人は不愉快。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    内容としては面白いには面白いんですが、すごく妊婦さんを陥れている感じもして複雑な気持ちです。実際こんななのかな?

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    広告で気になって読みました。保活の話はあまり読んだことがなかった気がします。実際にこうやって保活してる人も多そうだし、周りが敵になるのがありありと見えて怖かったけど勉強になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    分からなくもない

    ネタバレ レビューを表示する

    私も子供を出産し、ちょうど1年で仕事復帰しました。
    復帰してからは、保育園で病気をもらい、何日も休んでしまっています。
    まだ1歳だから重症になりやすいと入院までしました。
    育児休暇や慣らし保育の期間がもっと長くとれるのであれば、子供も保育園での生活や病気にも強くなっていくし、親も気持ちの準備もできるはずです。
    そもそも育児休暇期間や慣らし保育の期間がもっと長くなれば、このような裏技を使おうとする人もいなくなるのではと思います。

    by 匿名希望
    • 6
  9. 評価:3.000 3.0

    わかる!

    ネタバレ レビューを表示する

    妊娠中の人、育休の人、そして会社でその穴埋めをしてる人、どの立場にも立ったことがあるから…それぞれの気持ちがわかります。
    人間関係の難しさも、ホント大変。
    でも裏ワザとか、あり得ない、絶対に。
    あとでツケがまわってくるのは、自分自信だ。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    リミット

    オンナのリミットがよくわかる。自分も40すぎるまでは安易に40までに三人目が欲しかった。どうしても欲しかった。だけど。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー