みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(75ページ目)

  • 完結

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 1,997件
評価5 12% 234
評価4 22% 439
評価3 46% 919
評価2 14% 273
評価1 7% 132
741 - 750件目/全1,568件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    会社で、きっとこういうことあるんだろうなぁの内容を、極端にハッキリと色んな視点から問題提議するような漫画だなぁ、
    と思いました。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    入社してすぐ妊娠だと辞めて!って言えない時代だし、面白い!マタハラって社会話題の話ですが。あざとい人もいれば悩む人もいたり大変さはかわらない世の中。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    複雑

    今の社会問題な感じですね。
    行きなりの産休育休はどうかなぁと思うけど、妊娠したのがわるいわけでもないし。
    産休育休をとった身としては複雑な気持ちでよみました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    イラッとする!!

    無料話を読ませていただきました。結論としては、このマンガ内の妊婦…うざっ!!とイライラさせられます!!リアルなのか誇張なのか…紙一重的です。それだけ、感情移入して読んでたってことですね。笑

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    漫画だからしょうがないのかもしれないですが、全体的に大袈裟でわざとらしいなーという印象でした。
    妊娠、出産を経験されていない方が、この漫画で嫌なイメージを持たないといいな。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    せつない

    結婚や出産は女性にとっては大事なことだしタイムリミットがあるけど大切なのはそれだけではなく仕事の責任もある。だけどお構いなしに産休とっては連続でとりちょっと待遇悪いとマタハラとか言って世の中は大変だなぁとほんとに思いました

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    社会派!妊活で早く帰る事を申し出られるだけでもすごいとは思う。簡単にできた人には理解できないから、難しい問題

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    難しい

    難しい問題ですよね‥
    でも不妊治療中の人にあぁいうことを何とも思わず、考えず発言してしまうような上司の下では働きたくないと苛立ちました

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    気持ちは分かる

    子供産むことは悪いことじゃないし、産休制度もあるから産休は取っても何もいえないけど、全部マタハラって言うのは違うなって思いました。
    私は自分から部署変え頼んだし、忙しいところにはいられないよなって思う。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    おもしろい!

    リアルな人間関係が描かれていて、こんな悩みを持つ人は結構いると思います!続きを読んでみたいなと思いました

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー