みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(69ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
デリケートな話題
続き気になるところでやはりポイント。
産休育休時短勤務いろいろ制度はあるけどしっかり守ってくれる企業少ないから大変よね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
モヤモヤイライラ
読んでて、モヤモヤイライラしちゃいました。(3話まで読みました)子供を生むこと事態は悪いことじゃないしなぁ。。。
あと、日本の仕事の仕組みがもうちょっとよくなればいいのに。。by 匿名希望-
3
-
-
3.0
育休しっかりとって育休あけにまたすぐ妊娠する人います。妊娠はすごく喜ばしいことだし、仕事との両立は本当に大変、、、
私も育児しながら働いてるので味方になりたいけど、、、
難しいですね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
とてもデリケートな問題を扱う漫画だなと思いました。とはいえこんな女性がおったらたまらんなと。。。よくいえば自分を出せてるけれど。。仕事となれば、子供のことでお休みを取らざるを得ない状況、本当に悩ましいし、心労が絶えない。考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ありそう
ありそうな話ですね。
産休、育休とれる会社ならいいですけど、
これはさすがに迷惑かな。
まわりの人が大変になってしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
よくわかる
多分、現代においての少子化の根本的な理由がこの漫画を読むと理解できる。
あるある、が多すぎて逆に読んでいて疲れちゃうぐらい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まぁ…難しいですよね
最初の妊娠なら喜べるけど立て続けになると、おめでたいけど複雑かも
事情は色々あるんだろうけどねby 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分を読んできました。
タイトル見たら妊娠したら会社に迷惑かけて謝らないといけないのかと思ったら逆で。
妊娠した人には優しくして、不妊治療してる人にはキツくあたる上司にただイラっとしました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
妊娠してすみません
働いてる女性であり、子供のいる女性であれば一度や二度はこんな経験あるはず!そんな世の中に対するメッセージだと思います!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんだかちょっとイラっと系のお話です。
マタハラを成敗するお話かと思えばそうではなく。。?
絵はあまり好きな感じではありません。by 匿名希望-
0
-