みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(61ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 1,997件
評価5 12% 234
評価4 22% 439
評価3 46% 919
評価2 14% 273
評価1 7% 132

気になるワードのレビューを読む

601 - 610件目/全1,997件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    妊娠

    なにがあったのだろ。妊娠したのにごめんなさいだなんていろんな、事情があったのかなって、思います。わからないけど

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    妊婦さんあるあるかも

    妊娠して仕事する大変な時から、出産して育児で忙しいお母さんの、すこしでも楽に育児が出来たらとは思うけど、周りのひとに皺寄せは勘弁してって思います。

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    妊娠を理由に不当な扱いをすることは禁止されているわけだけど、まだまだ社会には根強い悪が残っている。怖いな。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    タイトル通り

    ネタバレ レビューを表示する

    自分自身の職場では
    妊娠した方は出産前に退社するケースばかりで産休に入っても戻ってくるというのを経験した事がないのでなんとも言えないですが。

    言いたいことはわかるのでなんとも言い難い感情で読みました。
    現実問題な感じがして必要な漫画だと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    いやね

    ネタバレ レビューを表示する

    こういう妊婦が妊婦全体を下げるのよ。
    そして母となってまで卑怯な真似をする?子と一緒にいたいなら辞めればいいじゃん、時短できる仕事にするとかさ。
    卑怯な手を使って無垢な子供と向き合えるのかな。

    • 1
  6. 評価:2.000 2.0

    経験者から

    妊娠出産経験者から見ると、ほんとしんどい。妊婦様とか、子持ち様とか、こういうのからでしょ?っていう見本。反面教師にしたいならおすすめ。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    怖い!スッキリ!

    嫁姑問題をどのように描くのか。
    こんな姑がいたら結婚するのも怖くなる💦
    でも旦那さんがちゃんとしていると、そこまで心配いらないのかな。
    結婚て難しいですね。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    会社にも妊婦様いたなーと思い読みました。その妊婦様は時短様になって帰ってきて、違うの部署へ移動になりましたが、、
    お互い立場が違うから、難しい問題ですよね。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    わかる

    実際ここまでひどくなくても多かれ少なかれある現実にうなずきながら読みました。結局どこの職場も人が少ないからこうなるのでしょうね。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    なにかと言えばマタハラって言われてしまいけど、限度がありますよね、、、。やはり、お休みするって少なからず他の人にお世話かけるので、そこは考えて欲しい。

    by 匿名希望
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー