みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(59ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 1,991件
評価5 12% 235
評価4 22% 438
評価3 46% 916
評価2 14% 270
評価1 7% 132
581 - 590件目/全916件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    産休育休あけてまた産休入る。
    しょうがないけど、ちょっとは考えて欲しいかな~
    私は子供居て、お熱とかで回りに迷惑かけてるけど、まだ会社や回りの人も母親なので、まだ理解あるかな?とか思ってるけど、あまり会社に迷惑かけないようにしなきゃと、病児保育等を利用します。
    何か難しいー!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    続きが気になる♪

    新入社員のつぐみは、完全な確信犯なんだろうなぁ。ちょっと休むだけでも周りに迷惑掛けるのに、また直ぐに産休に入られたらどんな事になるのか分かるだろ。とりあえず、続きが気になるので購入しようと思います♪

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    難しい問題だよね、リアルに

    職場の人が妊娠した場合、純粋におめでとう!という気持ちももちろんあるけど、産休入る前につわりや切迫なんかで予定外に休まれたりするとちょっとなぁ…と思う気持ちもある。
    私も育休二回とって復帰した側だけに、いろいろ気持ちは複雑!

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    うーん。難しい問題だな、と思いました。
    マタハラは社会問題ですが、実際こんな女がいたらイラッとするな、と。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    うーん

    読んでいてもやもや。。
    産休育休は権利だけど、それを振りかざして他の従業員の方にしわ寄せがいくのはなんだかなぁ。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    タイトルに

    タイトルに引かれて読みました。妊娠すごくおめでたいことなのに働く女性あるあるなんでしょうね。うーん…と思いながらも漫画としては面白かったです

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    よくある

    ネタバレ レビューを表示する

    こういう光景、よく会社で見るなと思い、共感してしまいました。
    入社直後妊娠、そして育休空けのまた妊娠…マタハラをいいことに、都合よくしてる人っていますよね。
    戻ってきたら、今度は子どもが風邪だの学校行事があるだのと有休。
    迷惑だなと思いつつも、このくらい図太くないと生きていくには大切なのかなと思う現在にコミットした作品でした。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    育休はタイミング

    ネタバレ レビューを表示する

    育休は誰かと被らないようにとか、そんなまわりを見ながら計画的に子供作れないし復帰時期や、復帰したら会社におりにくくなったりあるあるな話でしたー。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ふぅ

    ネタバレ レビューを表示する

    難しい問題です。産休育休は当然の権利だし、なんなら産休は今の決められている期間よりもっと前からでもいいと思うんですよね。残った社員の仕事量にしわ寄せがってそれを調整するのも会社の仕事ですし。でも連続産休育休取られてイライラする同僚の気持ちも分かる。働きたい女性の気持ちもわかる。
    不妊治療のために休むことを会社に報告するのキツイだろうなぁ。

    by 匿名希望
    • 7
  10. 評価:3.000 3.0

    同じ女でもこんなにイライラしてしまう妊婦さんが本当にいるのかと思いましたが、こういう人がいるから妊婦さんへの理解も進まないなと思いました。イライラするけど、納得です。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー