みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
ただただ
ただただ胸糞。子供を利用して仕事を蔑ろにする人も、不妊治療のために休む女性を責める上司も。職場の雰囲気が最悪すぎて吐き気がする。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
胸くそ
とにかく胸くそ悪い漫画です。
妊婦様がいるのも事実
保育園にわざと落ちる奴がいるのも事実。
事実に基づいてはいるけど
こういうのが出回ると
圧倒的少数派の人間が多数派に取られたり
本当に困っている人が悪く言われたり。
産休を取って子育てをしている身からすると
いい迷惑な漫画です。by 98番-
2
-
-
1.0
職場にいます。産休3回目です。いいかげんにして欲しいよ。辞めてください。新人さんに道を譲ってください。やる気に燃えている若い人を応援したい。
by 匿名希望-
3
-
-
1.0
それからもっといい話もあるのかもしれませんが、無料分を読んだ限りでは自分にとってはあまり気持ちのよいマンガではありませんでした。権利や立場を利用したマナーの悪い方が痛い目みるというスカッと感をもたれる方もいるのかもしれませんが、世間の出産を経験していない方々がこれを読んで妊娠中の人や育児されている人に余計な偏見をもってしまわれないかと心配になりました。私自身育児中ですが、周りへの配慮をしているつもりでも足りているか不安になることがあります。
まずは待機児童や給付金などで、ズルいことをできないような社会システムであってほしいです。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
いえいえ
全然謝る必要はありません。気持ちいいことしちゃったってことですよね?人生長いんだから反省するならしたら良いとこだね
by ニコベー-
0
-
-
1.0
何?このくそマンガ
妊娠して出産した女性が
こんな風に思われるのが
あ1番ムカつく
子供といたいなら
旦那に正直に言えよ
本当に顔つきとかヘラヘラ顔が
イラつきを倍増させるわ
バラしたママ友の気持ちめちゃ分かるby 匿名希望-
0
-
-
1.0
何これ
妊婦ってこんな風に見られてるのかな?
人の幸せを祝ってあげられないのって、
すごく寂しい事だと思います。
だから独身なのでは?
こんな呑気な事じゃないです
妊娠出産って!
命かけてるんですけど!
すぐにまた妊娠が発覚したとしても
おめでとうでしょ、、、
妊娠事情は他人が口出すものじゃないです。
だいたい忙しすぎるのって
本当にその人がいないせいなのかな。
会社のせいじゃない?
妊活は不幸そうで気の毒っで
妊娠は幸せそうでうざいって聞こえる。
子供産まれたら見せにきてくれた先輩がいたけど、
おめでとうございます。可愛いですね
って普通に思ったけどな。by マリエル-
1
-
-
1.0
妊娠出産した女性が悪で、周りが苦労してるという図があまりにも徹底しすぎててあまり面白いと思えませんでした。
実際にはどちらにも苦労や言い分があるかと思うのですが、どちらの立場になっても共感できるというお話だったらもっと読みたかったです。by 匿名希望-
1
-
-
1.0
はらか
いろいろなハラスメントがありどれもこれもデリケートな問題で何とも言えませんが、仕事押し付けられる身になって欲しいものです
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
すごくデリケートなテーマだけど、タイミングは必要だと思うし、それ以上にお互い様とはいえ、周囲への配慮は大事だと思います。
by 匿名希望-
0
-