みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(43ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
現代にピッタリの話題
良くも悪くも現代にピッタリの話のような気がします。マタハラもあれば逆マタハラもあるという…女性なら誰でも思うところがあるお話ではないかと思います。保育園問題に関しても一概に待機児童側が可哀想とは言えない現実を知りました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
分かります。実際に今私がそんな感じです。育休中です。仕事復帰したくありません子供と一緒にいたいです。けど仕事辞めるのはキツイ。。読んでて共感しました。自分の態度には気をつけなきゃ
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
通り道
女の人は、1度は通る、通り道。でも、裏技使ってまで。産休中は、少しだけでも、給料がでるから、どうしても、やってしまう道
by 夜桜 愛音-
0
-
-
4.0
タイトルにドキッとしました。
無料分しか読んでませんが、子どもを持ったことがない人と子どもを授かれた人、授かりたくて努力してる人どちらの気持ちも分かったので、複雑になりました。
それでも、私は子どもを授かれた方なので「すみません」ってのはちょっと悲しくなりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うちの会社にもいるー
と、読みながら共感していました。
入社してすぐにデキ婚。
育児休暇を取り産んでから復帰。
そしてまた妊娠。
うちの会社にもこんな後輩がいました。
新しい命の誕生は良き事ですが一緒に働いているものとしてはとても…すっごく迷惑ですよね。
会社側も必要だから雇っているわけですし。
こういうことが何度も続いたら信用も期待も失うと怖くならないのでしょうか。by 匿名希望-
9
-
-
4.0
まさかのお話でしたが、良い内容だったと思います。絵も見やすいですし、入り込めました。続きも買おうと思っています。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とても共感できるお話でした。育休はもちろん取るべきだし、育児と仕事の両立は大変。わかっているけど、同僚はたまったもんじゃない。実際私の周りにもフルで育休を連チャンでとり、給料は満額で支払われないと文句を言っているい人がいるのでなんか引いてしまう。
by 匿名希望-
6
-
-
4.0
面白かった!
絵が上手くて
話しもスピーディーで
おもしろかった。
意外と考えさせられることが多い漫画。
嫌な女が出てくるけど、ちゃんと
しっぺ返しくらってるこはすっきり。by 匿名希望-
3
-
-
4.0
難しい。。
産休育休は当たり前の制度だと思います!でも悪用する方がいるのも現実なんですよね。。みんながみんなそうではないと思いつつも、周りがもやっとするのもわかる気がします。難しいテーマですね。
by 匿名希望-
2
-
-
4.0
喜ばしい事なのに、こんな女が居たらムカつくだろうな~。女が少ない会社にいるから、こんな女と会わないと思うけど。
by 匿名希望-
1
-