みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(38ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 1,997件
評価5 12% 234
評価4 22% 439
評価3 46% 919
評価2 14% 273
評価1 7% 132
371 - 380件目/全1,568件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    無料だったので途中まで読みましたが、題名と内容が違うような気がするのは、私だけでしょうか…
    続きを読むかは、わかりません。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    みんな会社で働いている一員で、それぞれ家庭の状況が違うから、産休・育休をだけじゃなく、妊活にも理解がある社会であってほしいと思う。
    立場が変わればいろんな思いがあり、いろいろ考えてさせられる漫画だなと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    現代のあるあるが詰まった漫画ですね、自分は育休後ハラスメントされました。でもそれマタハラですよねとは絶対言えませんが…

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    現代にかつ

    まさにこのとおり!
    いろいろ~ハラを使えばいいと思ってる!
    正当に権利を使いたい人たちが肩身の狭い思いをする、そんなのは絶対によくない!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    厳しい現実⁈

    男性もだと思うが女性も行きにくい世の中だなーと思ってしまいましたー。漫画ですが、なんだかノンフィクションのようなリアルさがあります。同じ境遇の方は読まない方がいいかも⁈

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    妊娠してすみません〜

    好きな作者(とらふぐ)さんの短編作品だったのと、タイトルに惹かれ購入。数話みましたが全巻みるほどではないかなーと感じました(^_^;)

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    漫画だから少し大袈裟だとは思いますが、実際に妊娠してるの隠して入社してきた人(すぐ辞めた)とかもいました。スグ妊娠して復帰して〜とかって現実あるのかな?でも、そういうのも認められてく世の中になっていきそうですよね。
    だけど実際問題独身、子なしの人間がフォローしたり日祝の勤務受けおったり…子供の用事だなんだかんだと堂々と1週間に1回のペースで休んでる同僚には勘弁してくれと思っちゃう。そっち側のフォローも必要でしょ

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    結婚した女性にはあるあるな、でも、とてもデリケートで難しい問題がテーマです。いろんな境遇の人がいるので、とても複雑ですが、男性にも、これから結婚する女性にも読んでほしいです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    共感

    無料分のみ読みました。分かりやすい表現ながら、共感するところもたくさんあり、読んでいて面白かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    あるある

    お妊婦様、いますよね、当たり前のような態度とって、なんの気遣いもしない人
    気を遣い過ぎなくてもいいとは思いますが、最低限のお礼や気遣いは絶対に必要だと思います
    それがなければ、協力できませんよね
    そういう勘違いの人見かけると腹立ちますね

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー