みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(187ページ目)

妊娠してすみません
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2025/04/30 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結(50pt)

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 1,990件
評価5 12% 235
評価4 22% 438
評価3 46% 915
評価2 14% 270
評価1 7% 132

気になるワードのレビューを読む

1,861 - 1,870件目/全1,990件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    題名

    題名が気になり読んだから、そういう中身かと感じました。読んでいて同じような方がいるかもしれませんが私は自営で育休もなくほぼ一人でおんぶして仕事していたのでこの薄い内容にがっかるです

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    こんなことは

    大変、興味深く読ませて頂きました。こんなことがあるのでしょうか?このストーリーの流れに驚きつつ、ついつい気になって、読みふけりました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    どの話も短い

    ネタバレ レビューを表示する

    でも、人の興味をそそる内容だったので、つい読んでしまった。
    どちら話にも、頭が悪くて配慮の足りない女が出てきます。
    報いを受けるストーリーなので、ちょっとガッカリ。
    でも、彼女たちがこんな風になってしまうのもそもそも保育園に入れたいときに入れられないからで、みたいな落ちをつけられると良かったですね。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    リアルな悩み

    ネタバレ レビューを表示する

    ママのリアルな悩みが描かれていて面白かったです。特に、保育所については、私も同じ悩みを かかえました。追い詰められると藁にもすがる思いですよね。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    私はまだ妊娠もしてないですが同じように周りに妊娠、産休を繰り返す方沢山です。
    自分はこんなふうにはならないように気をつけようと思いました。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    今の育休ではよくありそうな話でした!私の周りにもこういう人がいます!身近な話で楽しかったです!続きがきになる!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    どちらの気持ちもわかるけど。

    現在、第二子出産し育休中。再就職して1年目での育休です。

    会社と妊産婦、両者の気持ちわかります。でもこんな妊産婦いるのでしょうか?悪意がある書き方をされている感じがして、子供を持つワーキングママとしてはイラっとしました。会社に合わせて子供を作るタイミングを考える必要はないと思う。でも、会社側に少なからずとも迷惑はかけるのでその点は配慮した身の振り方が必要だと思うし、自身も気をつけようと思いました。

    2つ目の作品の保活ですが確かにずるい方います。認可に入れるためにずらされる方もいます。激戦区では本当に認可に通わせるのは大変なんです!ざる人に天罰が下りこの作品はスッカットしました!

    by 匿名希望
    • 4
  8. 評価:3.000 3.0

    中学生の頃、音楽の先生がずっと産休か育休で、3年間で授業受けたのは数回だけでした。
    2歳上の兄も同じようなことを言ってたので、あの先生どんだけ子供産んでんねーん!ってみんなで笑ってましたw
    今の私は子供が産めない体なので、産休だの育休だので休む方のフォローが、心底嫌です。
    でも会社で認められた制度だから仕方ないと思うようにしてます。

    by 匿名希望
    • 3
  9. 評価:3.000 3.0

    妊娠を希望してるものとして、タイトルが気になって読んでみました。
    育休あるあるが、描かれていて参考になります。
    私も長い間、育休の人のサポートにいた側なので、自分が反対の立場になった時はちゃんと空気読みたいなって思いました。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    空気読めない女も悪いけど1人抜けたくらいでヒーヒーなる会社環境も良くないかなって思うけどやっぱり現実は難しいですよね

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー