みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(173ページ目)

妊娠してすみません
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2025/04/30 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結(50pt)

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 1,991件
評価5 12% 235
評価4 22% 438
評価3 46% 916
評価2 14% 270
評価1 7% 132

気になるワードのレビューを読む

1,721 - 1,730件目/全1,991件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    今の時代に考えさせられる。

    森山さんは妊婦様だよね。もう少し対応が考えられてたら、ここまでの反発もないだろうに。
    私は悪阻で入院して、出産までずっと悪阻が続いていたので結局退職しましたが、年の近いきょうだいで産みたいと思っていたので辞めてなかったら気まずかっただろうなとすごく思います。
    ポイント足りなくて途中までだけど、妊娠したからと冷たくされる世の中だと少子化は進むだろうし、その穴埋めをする人たちの負担を無視するのも違う。どうあればうまくまとまるんだろうな。女が働くって難しい。
    子連れ勤務ができるとこもあればいいのになと思ってしまう。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    妊婦様

    最近、マタハラや妊婦様など妊娠出産にまつわるいろいろな言葉を聞くようになりました。それぞれの言い分があるとは思うのですが、この話は妊婦だからといって、仕事をろくにせず迷惑をかけているのに、気をつかうこともない態度にイライラしてしまいました。妊婦でも迷惑をかけまいとがんばっている人もいると思うので、ちょっとこの話は読んでいて嫌な気持ちになりました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    同じ女としては

    私は、既婚子供なしですが、社内で妊娠してる人をみるとこの漫画共感できます。おめでたいことだけど、仕事に対しての思いが違うところにもどかしい気持ち…

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    こんな風に映るねか?

    職場に妊娠報告すると、こんな風に映るのかと恐怖を覚えました。仕事の仕方は様々だから、こんなだと言われてもしょうがないかな~とは思うけど。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    んー。

    あるあるですね。どっちの気持ちもわからなくもないです。妊娠は悪くない、でも、休まれたら困るし、みんな忙しくしてるのに、あんまり子どものこと言われてもね、、、

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    私も自身も子持ちで仕事してますが
    共感できるところは少なかったです。
    タイトルと内容がリンクしてないよーな?少し残念でしたが、、、
    漫画なので楽しめました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    両方の気持ちがわかります。
    私も二度の産休育休を経てフルタイム復帰しました。
    独身でも子持ちでも若くても年いってても、無責任な人はそれぞれいますよ。
    子持ちは攻撃しやすいんでしょうね。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    マタニティハラスメントを受ける人の話かと思いましたが逆でした。あんな風に振る舞われたら、周りはイラっとしますよね。
    色々考えさせられるお話でした。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    実際に産休育休取りましたが、やっぱり周りには負担かけてしまい、気を使います。
    お互い気持ちよく仕事できれば一番いいんですが。。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    自分は

    いま妊娠中なので
    色々と考えさせられる部分があった
    ほんとに女は結婚、妊娠でライフスタイル変わるって思う

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー