みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(155ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
まあまあ
面白いかな。世の中の社会問題の1つ。マタハラを題材にしてる。続き気になるけれどなんとなくてんかいやめちゃった
by ユキエやん-
0
-
-
3.0
つくづく女性は結婚・出産でキャリアを失うか思い知らされます。
私は、不妊治療も出産も経験しました。職場に迷惑をかけて産休も育休も取得しました。二人立て続けに出産し、途中育休の延長もしました。でも、その間に失ったキャリアは大きいです。
女性活躍社会なんて、女性と子どもの犠牲のもとに成り立っているだけで砂城か絵に描いた餅です。
介護や出産と育児、自分の病気、みんながお互いを思いやり合いながら仕事ができる社会のためには、利益の追求だけではない社会の実現が不可欠だと思います。by 匿名希望-
3
-
-
4.0
試し読みですが、私も妊娠した時職場の女上司に報告したら、「迷惑なんやけど」と言われたことがありました。当時はムカついたし、なるべく仕事中迷惑をかけないよう辞めるまで必死でしていましたが、それぞれの立場になってあらためて考えさせられる漫画でした。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
胸が痛い、、、
私も育休とった身分なので、胸が痛みましたが、やはり、残った人が残務をこなしてくれるから、自分も戻る場所が確保されるわけですよね。感謝しながら、無料分を読ませていただきました。
by さつまはやと-
0
-
-
3.0
二話までしか
読んでいませんが続きが気になって仕方ないです。私は婚約してすぐ仕事やめたので気楽でしたが妊娠したら社会人としての立ち振舞いシビアに見られて大変そう
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
女社会を書いたないようなので気軽によめるかな?って思ったけど、冒頭からいらいらしちゃった(笑)
妊娠出産と社会に生きる悩みに特化してるから読みやすいby 匿名希望-
0
-
-
3.0
考えさせられる
タイトルがとても気になったので読み始めました。現代社会におけるリアルな問題を分かりやすく時に面白く描いた作品ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
試し読みのみですが
森山さんみたいなひと、実際いるんだろうなーと思いました。非正規雇用で妊娠して退職した身としては、入社早々に妊娠して産休育休とれるこの図太さが羨ましくもあります(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あ~、いるいる~
妊娠を振りかざしている人って結構いますよね。
仕事しかり、友達しかり。
人のふりみて我がふり直そうと改めて思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
世間の妊婦への認識って本当に厳しいですよね。。前に妊娠し、早期流産してしまったので、妊娠系のお話は辛いけれど私にもまたいつか赤ちゃんが宿ってくれたらいいなあ。
by 匿名希望-
0
-