みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 1,997件
評価5 12% 234
評価4 22% 439
評価3 46% 919
評価2 14% 273
評価1 7% 132
141 - 150件目/全234件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    子供ができることっていい事じゃん!なのにそうやって言えることがすごいしほんとうにういてる、、元気な子供育ちますように

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    わりと面白い

    人のこと言えないけど、妊娠しても出産しても将来のことを考えていないお母さんはとても嫌ですね。まぁ、考えてることは同じか。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    今の時代マタハラの定義もだんだんかわってはきてるけど。これはイラつきMAXー!妊婦本人があぐらかきすぎでほんとむかつくー!ってそこがこのおはなしのおもしろいところでもあるんだけど。部署移動してちょっとすっきり。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    こういう世の中なのかも、現代は。

    最初の森山さんは、産休、育休の取り方があまりにも酷くて、腹立つなぁて感じました。同じ女性として、妊娠はおめでたい事だけれども、とてもお祝いしたくなる気持ちになれる人ではなかったです。この漫画は、女性にとって、今の、そしてこれからの課題になるようなお話になっていると思うので、続けて読んでいきたいと思いました。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    妊婦様に嫌な思いしてたので、この漫画に救われました。
    結局はその人の人間性の問題なのでしょうが。
    世の中妊婦には一定の理解がありますが、
    子供がほしい女性の気持ちって中々理解が得られないんですよね。
    社会的には子なしより子持ちの方が優位なのに、まるで弱い立場のような主張がまかり通る。
    子供でマウント取る女性の方が多いのに。

    by 匿名希望
    • 3
  6. 評価:5.000 5.0

    難しい問題。。

    ネタバレ レビューを表示する

    産休育休は本人の権利だからもちろんフルに活用したらいいとは思うけど、それは取らせてもらう本人もちゃんと自分が休む間に迷惑をかけてしまう他の人たちへの心遣いや配慮が必要ですよね。みんながが気持ちよく働ける社会が当たり前になるといいなぁ。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    マタハラ

    ネタバレ レビューを表示する

    今の時代は妊娠さえ罪になってしまうのか?とため息をついてしまった。
    夫の稼ぎでは子供を養えない家庭が増えたのが原因だとすると
    もっと女性と妊婦は優遇されないといけないのに同性からの理解さえ貰えない。困った世の中になりましたね。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    社会問題

    私はこういった社会問題をテーマにしたマンガ好きです。それぞれのキャラは分かりやすいように大げさに表現されていますが、こんな感じですよねぇー。楽しく読ませてもらってます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    まだ無料分しか読んでませんが、まさに現代の問題ですね!
    子どもいるから仕事休むのもどんなに仕事がいっぱいでも帰るの当たり前って感じにされるとムカつきます。仕方ないのは分かるのですが代わりに仕事してる人に感謝位はしてほしいですね。いろんな立場の人がいるのでこの作品は考えさせられて良いと思います

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    わたしも妊娠した時に、ここまでじゃないけど、軽いマタハラがあったので共感して読めました!おすすめです!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー