みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(137ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 1,997件
評価5 12% 234
評価4 22% 439
評価3 46% 919
評価2 14% 273
評価1 7% 132
1,361 - 1,370件目/全1,568件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    両方の気持ちがわかります。
    私も二度の産休育休を経てフルタイム復帰しました。
    独身でも子持ちでも若くても年いってても、無責任な人はそれぞれいますよ。
    子持ちは攻撃しやすいんでしょうね。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    実際に産休育休取りましたが、やっぱり周りには負担かけてしまい、気を使います。
    お互い気持ちよく仕事できれば一番いいんですが。。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    自分は

    いま妊娠中なので
    色々と考えさせられる部分があった
    ほんとに女は結婚、妊娠でライフスタイル変わるって思う

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    なんか虚しい

    会社が悪いのに社員が悪くなる
    妊娠出産を繰り返すことが当たり前じゃない社会
    働き盛りって出産子育て時期なのに悪いことしてるみたいな職場
    日本って生きづらい…

    森山さん並みの我を通せないと自分の幸せとは両立が難しいのかもしれない

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    妊娠してスミマセン

    育休あけで出社した子が、ふたり目できたからまた産休もらいます!って言われたら!?
    はぁ?って言っちゃうよ!
    権利だけど、はぁ?って。キャラもイライラするように描いてあって、実際にいそう!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    おもしろいです!

    なかなかあるあるが多く、おもしろかったです! 絵もきれいで、キャラの表情がゆたかでした! おすすめです!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    大変そう

    まだ無料で読める分しか見てないですが、私はこういった職業ではないので、実際のところはわかりませんが、こういう人っているんだろうなぁ、残された側は本当に迷惑なんだろうな、と。イラストは綺麗です。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    なかなか腹の立つ新卒ですね(笑)
    マンガっぽいキャラだなと思いましたが、現実にもいるんでしょうね・・・。
    この手のタイプは産休・育休関係なく、周りをイラつかせるでしょうけど。

    by YのT
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    凄い共感できる部分もあるし、苦く思うこともある。
    言いたいことを言えない会社、、
    ありますよねーーー

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    同じような状況が会社内であります。妊婦側の気持ち、独身側の気持ちと両方わかり複雑で読み進めてしまいました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー