みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(115ページ目)

  • 完結

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 1,997件
評価5 12% 234
評価4 22% 439
評価3 46% 918
評価2 14% 274
評価1 7% 132

気になるワードのレビューを読む

1,141 - 1,150件目/全1,997件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    一話目の女性のような子供を理由になんでも許されると思ってるのは嫌かなぁ…
    大変なのはわかるけど、お子さんが具合悪くなって、仕事を休むのには誰かが穴埋めしないといけないし、当たり前みたいな顔されたり偉そうにされるのは、協力したくなくなる。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    試し読みだけですが。
    マタハラを逆手に取って利用する若い女の子。図太いな〜笑。ある意味すごいよ。本当にいるのかな?

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    不妊問題

    わたしもアラサーで、出産適齢期が迫ってきているので、とても共感しながら読みました。
    結婚する前は結婚はまだなのか、結婚してからは、子供はまだなのか。
    いつの時代も、どんな人も、この悩みは持ち続けてきたんだろうなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    妊活している人には
    ちょっと💢😠💢って
    思うかもしれないけど
    実際に ない話じゃないと
    思いながら 読みました。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    うーん

    どこにでもありふれている社会問題。働く既婚者なら絶対に避けては通れない問題で、どこにも正解はない。
    雇う方もボランティアじゃないんだから、そらいい気持ちでは送り出せないよね。産休育休は。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    妊娠出産はとてもデリケートな話ですよね
    一人ひとりみんな違うので大変悩ましいと思います。我が子可愛いからあの手この手でいつまでも一緒にいたいと思いますよね

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    マタニティー

    妊娠した人、妊娠したくて出来ない人、妊娠したくない人。世の中にはいろいろな考えがあって上手く行かない。どんな考えも尊重されていいのにな。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    うざすぎるー

    ネタバレ レビューを表示する

    お母さんが頭お花畑でめちゃめちゃイライラします(;▽;)
    赤ちゃんはかわいのにもったいないですよね!

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    面白かったです。実際にこういう人いるんだろうなあーと思いました。皆が皆そうではないが、子供を産んで仕事に戻りたいなら、その姿勢を見せてほしい。皆が皆こんな感じではないと思う。まじめに子供が産んでも頑張ってるママもいる。がしかし、こんな人がいると皆そんな目でら見られてしまうのが悲しいかぎり。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    働いてる側の目線かな。

    難しい問題です。権利として取得できるはずの休暇に非常識だと言われたり配慮しながら取得しなきゃいけないのは、会社なり周囲なり迷惑が必ずかかるっていう現実があるからで、有給休暇すら周りの事を考えながらでなければ取得できない現代ではとても難しい問題なんだと思いました。
    結局会社を優先できない人は嫌な思いをしなきゃいけない、子供が欲しい人は申し訳ない気持ちで働かなきゃいけない世の中なのがよく出てる漫画だと思いました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー