みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(113ページ目)

  • 完結

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 1,997件
評価5 12% 234
評価4 22% 439
評価3 46% 918
評価2 14% 274
評価1 7% 132

気になるワードのレビューを読む

1,121 - 1,130件目/全1,997件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    お~

    ネタバレ レビューを表示する

    ママvs感染症
    読みました。まさにいま!今年!
    こんなママがいるんだろうなって思う。タダですらママになると不安やストレスがあると言うのに、デマニュースだったりを耳にしたり見てしまうと、こんな風になってしまうのは、ママになってないけど女性に産まれたからかなんか分かるな~。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    私も

    私も仕事に戻るのが嫌で、保育園が決まらないと嘘をついて復帰を延ばした過去があります。かんがえさせられる漫画でした。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    女の人が

    妊娠や出産、育児をするのにはいろんな困難があるんだなぁと思いました。実際には職場によると思いますが女の人の変化?を理解してくれる働きやすいところが良いと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    どっちもどっち

    少し前まで妊婦だった者からすれば妊婦の社会的な弱さは改善して欲しいところですが、この漫画のように妊婦様とか、回りへの配慮がない方もいるのは事実なんだなぁと複雑な気持ちになりました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    同じような経験があり、当事者すぎて読むのはつらかったですが、それぞれの立場の人が頑張ってるのを発信してる漫画だと感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    妊娠しても働き続けたい女性は共感

    20〜30代の働く女性(特に妊婦さん)が楽しめる内容だと思います。妊娠すると働き続けるためには周りの理解が必要ですが、実際の日本の多くの職場の現状にあてはまってしまう内容ではないかと思います。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    あるある

    子供のせいにして休む、ええ、やったことあります! 育休明けに、すぐ2人目妊娠とかもあるあるですね。あるある話を並べてるのかな。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    結局はその人の問題

    確かに入社したてで妊娠は困りますし、周りには嫌味を言う人もいるでしょうが、結局は本人の問題。
    この人は、妊娠してなくても結局ダメな人で、居たら居たでうざいと思いますよ。
    子供を盾に仕事しない人は嫌いですが、子供がいると大変すぎるし、妊娠中も辛い。
    不妊治療はもっと辛い。
    もっと余裕のある世の中になるといいなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    漫画の世界だけでなく、現実世界でも、どこの会社でも起こりうる問題だなぁと思いました。
    解決されない、なかなか難しい問題だと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    うん、なかなか面白い
    リアルにありそうな事だし私も母親だから
    理解出来たこともあるし
    共感しやすかったかな!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー