みんなのレビューと感想「ブラックガールズトーク ~女が語るムカつく奴ら~【単話】」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
ネタ切れかな…最初の方は割とあるあるなお話があったのですが最近はあまり共感できないような話も増えてきたかな?
by たなまらかや-
0
-
-
2.0
ダメ恋図鑑みたいだなーと思って読んでみましたが、ダメ恋ほど面白いともスカッともしませんでした。なんでだろ?
by たなかはし-
0
-
-
2.0
ブラック会社
ブラック企業沢山ありますよね🤔回りの雑用をしなくちゃいけないし、頼まれた作業も時間までに片付けないと駄目だし。派遣さんも大変な事あるけど仕事あるだけ良しと思いながら頑張らないと駄目かな
by すねこちゃん-
0
-
-
2.0
噂話しかしない
人の噂話しかしない女性、昔先輩でいたな。
嫌な話しかしないから、スピーカーと言われすごく社内で嫌われてた。
それを思い出した。
自分の人生充実してないのかな?
当時、自分自身の趣味や楽しいプライベートの話はしないんだと不思議におもってました。by あっきー45-
0
-
-
2.0
なんというか
日常のまわりにいる面倒人間のあるあるを成敗して
スカッとする話なのだろうが読み終わっても何となくの胸くそ悪さが残る感じby 小かぶ-
0
-
-
2.0
女子同士は怖い
中学のときに全くもって同じような体験をしたことがあってそれが漫画になっているようでした。女同士ってというよりオンナってやっぱり怖い!
by かちゅたお-
0
-
-
2.0
?
タイトルが気になって読んでみましたが、イマイチ私にはハマりませんでした。
ストレス共感系だとは思うのですが、by プィ🐾-
0
-
-
2.0
女のイメージ
噛み合っていないコミュニケーションをお互い知っていて気付かないふりをしてやり過ごす日常。これは、ひとつの見え方なので全ての女性ではないと思います。
by Fleetwoods-
0
-
-
2.0
うーん、、
すでにみたことある別の作品に設定がにすぎてて、それなのに絵はきれいじゃないし読みにくくて。。これ以上読みたいとはなれなかった。
by iuuu-
0
-
-
2.0
読後感が悪い
世の中にはいろいろ勘違いしている人はいるし、傍迷惑な人も確かにいる。運悪くそういう人に遭遇してしまうときもあるけど、何とかお互いに折り合いつけて生活していくしかない。わざわざ女子会に持ち寄って苦労自慢とは、いったい己れは何様なのかと、なんとも読後感が悪い。絵で固定観念を持たされない文字だけの小説ならまだましかも。とても課金する気にはならない。
by れんこんサブレ-
1
-