【ネタバレあり】甘くない彼らの日常は。のレビューと感想(17ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
お父さんが借金作って蒸発でもお母さん弟と前向きに明るく助け合ってる。
家計を助ける為のバイトが理事長にバレ。ある問題児3人を学校に連れて来れたら、理事長が紹介したバイト先ならとバイトを認めてもらえる事に。
それから事あるごとに3人のお世話係に。
3人のウチの1人礼に密かに段々と惹かれて行き、礼も緑に好意を寄せていく。
まだ途中だけど、この3人それぞれ緑に惹かれていくんだろうなぁ。
緑はホント明るくて元気で素直でいい子。応援したくなる。
緑の弟君がまた凄く姉思いの良い子。
続きが気になります。by チョキオバ-
0
-
-
4.0
ポジティブ
父が蒸発、貧乏だけどお母さんも弟くんもヒロインもできることをちゃんと頑張って毎日を暮らしてる。はじめ停学処分が終わっても学校に戻ってこない3人をなんとか学校に来させようと頑張るヒロインがポジティブでいいなと思った。お姉ちゃんのことを心配してあれこれアドバイスする弟くんが結構好き。姉弟が仕事を頑張っている母親を気遣って家事をしっかりこなしてるのがすごいなと思った。なんか応援したくなる。3人との関係がどうなっていくのか楽しみ。だれかと恋に落ちるのかな。
by あさひ060915-
0
-
-
5.0
イケメン
イケメン3人のお世話係になったしまい。。奮闘する物語です。訳ありの3人のイケメン。でもだんだんと仲良くなる姿が素敵です
by ちょこ0038-
0
-
-
3.0
キュンキュンはしたけど。
主人公もポジティブで、男の子3人もとても魅力的な子なんだけど。
結局、一条財閥の問題や雪の家族からの冷たい対応など問題解決したの?ってくらいあっさりハッピーエンドで終わってしまってモヤモヤ感が半端ない。by チアゾ-
0
-
-
5.0
おもしろかった!
主人公にとても好感が持てる作品です♡
主人公の緑とイケメン御曹司(問題児)3人組とのお話。
理事長にバイトしているのがバレて、見逃す代わりにその3人を学校に連れてきてほしいといわれ、そこから関係が始まるけど、最初は鬱陶しがられながらも挫けずまっすぐに彼らにぶつかっていく姿緑に、次第に3人とも心を許すようになって♡
面白くてサクサク読めちゃう作品でした!by 匿名希望⭐️-
0
-
-
3.0
最初
ものすごく胸糞悪かったです。アンチコメントという訳でではなくて。え!?何それ!って思う。
大嫌いになりかけましたが。ある程度読んでみたらまーまー.......と思うような話があったので、読めてたよーな印象です。ただ、完結している作品なので、最後まで読み進めたいと思い、課金対象になってます。by 324あめ-
0
-
-
4.0
面白い
絵がきれいです。読みやすい。
お話は大分前に無料の分だけ読みました。
まぁ、好きになりますよね笑
どんな裏があるのでしょうか?by ななななーんなん-
0
-
-
5.0
イケメン3人を連れてこなければいけないと、理事長から言われ、あれやこれやとする。
なかなか心は開かないけど、やっと思いは伝わる。学校へ連れてきたけど周りと混じる気はなく、ずーっとサボったりしたる。
クラスの友達は、今更くんのかよ。と、嫌悪感たっぷり。さぁこれから最高の青春のはじまり!どうなるかな。by 匿名・-
0
-
-
5.0
好きです。こーゆーの。
少女マンガにしては、珍しい設定?で3人組の男の子たちが不人気で煙たがられてる〜て思いながら読んでたら、、やっぱり人気出ちゃうよね。少女マンガの醍醐味だよね。モテモテ男子。
弟の紺ちゃんが可愛すぎて推せる。姉弟の関係にも小さなストーリーがあって面白い(^ ^)ホッコリする。by さのうみ-
0
-
-
4.0
ヒロイン、推します
導入、バイトがバレて、お世話係になるまでは、ちょっと無茶ぶりな設定だけど、読み進めると、ヒロインがじわじわキます。苦しい生活だけど、決して自分を卑下しない、かと言って無駄にキャピキャピもせず、大人もグッとくるようなセリフを、サラリと言ってのける。フラットでブレない熱量が、心地よいのです。彼らの心情描写も丁寧で好み。チャラっとした学園ものとは、一線を画す良作です。七海の言葉にたくさん元気をもらいました😊
by ジプシークイーン-
0
-