【ネタバレあり】妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~のレビューと感想(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
似たようなこと、ありますよね。
妊娠中に何かウィルスに感染するのではないかと外出せずに一日中取り憑かれたように部屋の掃除をしていた友人。
産後、我が子の顔を見てこれからの責任に押し潰されそうになり、子どもなんかいらない!と暴れて、院内の精神科にストレッチャーで運ばれた友人。
ずっと昔の事です。
友人達は今は笑い話しにしていますが、当時は誰でもそういう風になることがあるのだな、と思いながらも心配したのを覚えています。
個人的には、このようなコミックでひとつの体験を知ることが出来るのは大切だと思いました。
友人から打ち明けられたのが少し回復してからで、渦中の際は孤独で抱えてしまうものだと感じたからです。
これは違うんじゃないか、勝手に断薬したのでは、閉鎖病棟が悪く描かれている…と、それぞれの立場から見ると様々な意見が出て当然ですが、レビューに今の世相の縮図を見るような気持ちになりました。by 【匿名希望】-
1
-
-
3.0
なんだか読んでたら泣けてきた。とてもつらい。みんな辛いお話だ。でも続きが気になりますので、頑張って読みます
by りん118118-
1
-
-
1.0
よくわからない
私の設定が悪いのか?2コマ同じセリフが続くことが多い。たった2話無料なのに2コマが多くて損した気分。内容はやはり重い、しんどくなった。ごめんなさい
by くれよんのくろくん-
1
-
-
4.0
恐ろしいのひと言。
つわりって本当に人間性を奪うよね。毎日車酔いの感じ、いつまで続くのかわからない上に、お腹の子供のことを気遣わなくてはいけないし。
by マダムはちこ-
0
-
-
2.0
なかなか衝撃的な始まりでしたが、あれが、安全確保なんだろーなーと思い出しました。
タイトルからみて産後鬱かなと、予想したのですが、はじめから鬱経験者で、先生に相談されなかったのですね。by 毎日楽しくよんでます-
1
-
-
4.0
これは誤解を生みそうだな
主人公の場合は産後とかじゃなくもともとの病気と性質がかなり関わってるんじゃないかな。まして患者で病識がない人は精神科に入院しないといけない状況が理解できないから思い通りにならないと職員が敵に見えることあるから。本来の医師や看護師さんのこともちゃんと見えてなくて被害妄想で悪い印象持つこともあります。一方的な描かれ方は精神科に対するマイナスイメージを持たれる方もいらっしゃると思うので治療の機会から遠ざけることにもなりそうです。親になる自覚と覚悟がもう少しだけあればまた違っていたかもしれませんね。もちろん本当に心が病む方もいますので全員とは言いません。この主人公にかぎりです。
by あらにい-
2
-
-
4.0
宣伝から読みました。
話の展開が早くて読みやすかったです。
こんな事がありえるなんてすごく恐怖を感じました。
精神科の中のことは分かりませんが。by まめとち-
0
-
-
3.0
つらい
読み進めるのが辛くて途中で断念しました。
なぜなぜなんで?
なんで脳はこんな感覚にさせるの?
意味がわからないby にゃにゃっち-
0
-
-
4.0
素敵な旦那様だなぁ〜
こんなんになったら、うちの旦那は同じように寄り添ってくれるかとかこんな言葉かけてくれるのかなとか思ってしまいました。笑
自分ではどうしようもできないこんな病気もあるんだなと勉強になりました。by 589きら-
0
-
-
1.0
精神の病を抱えているのに、自己判断で断薬し妊娠しておかしくなる話です。子を持つことを気楽に考えていて腹が立ちました。
by mimiyttu-
3
-