みんなのレビューと感想「妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
作者さんの幸せを願わずにいられない
主人公が甘いとか厳しいレビューが多いですが…。確かに病気があったのに自己判断で妊娠したのは良くなかったと思います。
でも、やはり精神的な病がなかなか理解されにくい現状もあるんだろうと思いました。事実、本人でさえ「なぜこうなるのか?どうして普通に戻れないのか?」がわからない。
途中、閉鎖病棟できつい扱いをされていたのは事実であればうわぁ。。と感じますが、主観ですしどうなんだろうと思う部分もあります。(病気の錯乱状態でここまで鮮明に記憶が残っているのか?故意でなくても改ざんされた、あるいは妄想等も入っているのでは?)
でも、病棟で色んな人に出会い、理解してくれる看護師さんが出てきてかなり救われている印象でほっとしました。
やはり、周囲の環境は大事だと思います。
ただ、家族に対しては甘えがあるのと同時に、「申し訳ない」「またダメだった」「私は一生こうなのかも」と不必要に自分を責めすぎてしまう。こうでなくちゃと決めつけて余計自分のクビを締める。
真面目だからこそこれだけこじらせてしまったのかなと感じました。
絵も丁寧で、繊細ですしそういった性格も表れてるんじゃないでしょうか。
赤ちゃんも可愛く描かれてますし、今は幸せに暮らしています、という現状であってほしいです。by 匿名希望-
5
-
-
4.0
こわい
けど現実にたくさんこういう事が今の世の中ありそうだなと思いました
悲しいけど今の時代考えさせられるby 匿名希望-
0
-
-
4.0
実話だとしたら
本当に大変だったと思います。
いまは漫画が書けているということは治ったのでしょうか。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
つい読んでしまう
なんとなく気になって読み始め、知らない世界への興味からか、80ptと高いですが毎回読んでます。
自分はまだ未婚で子供もいませんが、周りに精神的な問題で悩んでる友人が何人かいます。自分では助けにはなれないとしても、様々な症状に対して、こういう事もあるんだと分かろうとしたいな、と読んでいて思いました。by (*'・ω・`*碧)-
1
-
-
4.0
自分が知らなかった人生
出産経験が無い私は、産後鬱とはこんなに大変な事なのだとこのマンガとレビューを読んで知りました。こういうストーリーは、知らない人達に伝える教科書のような部分もあるのかなと思いました。どうか現状を過去に変え、家族皆で幸せになって欲しいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最新話を読んだら
途中までは他の方のレビューにある通り、主人公の身勝手さというか作中にもあるように精神の幼さが問題なのでは?と共感しかねる内容で、なんなら途中苛立ちすら感じていました。
が、最新話で原因らしきものが見えてきたらとても続きが気になる展開に。
産褥精神病というものを全く知らずに読んでいたので、ネットでちょっと調べてみたり。
途中で購入をやめようかと思いつつも今までダラダラと購入してましたが、どう言う展開になるのか最後まで読んでみたくなりました。by 匿名希望-
3
-
-
4.0
悲しい。
子供が出来るのを心待ちにして過ごしていたのに、何がきっかけか自殺行為を繰り返してしまい、子供が産まれてもそれは収まらず、精神科で縛られて…。
本当に悲しい。何が駄目やったのか…とか原因も分からず、自殺行為を繰り返してしまう。
読んでいて、応援したくなりました。
精神科に通ってもとりあえず薬貰って眠くなって物事の解決に進んでるのかって思う事あります。
でも、何に不安なのか何にそんなに焦ってしまうのか。なんでパニックになるのか…人の事なんて、誰にもわからない。
この方が幸せである事を願いたい。by 8リロラキ8-
9
-
-
4.0
育児って
生後6ヶ月の子供を育てています。
大変なことも多いですが、普通(という言い方も変ですが)に育児ができるってなんて幸せなんだろうと思いました。
途中危うさがありましたが、回復に向けて努力している主人公を応援しながら読んでいます!
ちょっと気になったのは、閉鎖病棟の看護師さんたちの描写。
私は切迫早産で総合病院に2ヶ月入院していて、精神的に追い詰められてかなり看護師さん・助産師さんたちにきつく当たってしまいました…が、皆さん本当に優しくして下さいました。
(母体は)健康な妊婦さん相手でも大変なお仕事だなと思ったのに、精神病棟の看護師さんなんて想像を絶する大変さだと思います。そんな方たちがこのような態度になるって余程のことを主人公がしたとしか思えず。主観なので仕方がないことだと思いますが、日々頑張ってる現場の方に申し訳ないなぁと、そこは残念に思いました。by パンダマンちゃん-
6
-
-
4.0
面白そう
精神病棟に入院している所からの始まりで話が全く分からず、本当に妊娠しているのでしょうか?こんな妊婦さんは見たことも無いです。
このお話の展開が気になり興味が湧きます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読んでて思ったことは、以前、メンタルクリニック受診してた時の先生に妊娠報告されたのか気になりました。処方されなくなっても定期的に受診はすると思うので。報告して、おめでとうでおわってたら、その先生にも責任の一端はあると思いました。
でてくる病院名のKは、か行の病院のイニシャルじゃないですよね?病院名はローマ字にしてるのに(Kメンタルクリニックなど)、妊娠検査薬購入したお店の支店名は実在地方の名称で、そこから、でてくる病院を探そうと思えば出来てしまうのではないかと心配になりました。最初に出てきた精神科よくは描かれてなかったので、評判悪くなったら困るだろうと。作者さんがよく思えなかったのは事実でも、追求できるような描き方はやめてほしかった(追求してほしかった?)。
貴重な体験談、描もしっかりしてるので星4としました。by 匿名希望-
1
-