【ネタバレあり】好いも甘いものレビューと感想
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする![](https://c.mechacomic.jp/images/common/loading.gif?db1b01307138a0e718e3a0ca362ffe6cacd9d44c0f65dfb602aecb1fc45b25e2)
Loading
-
4.0
無料分まで。
主人公は確かに甘っちょろい。ただ、このポジティブさと好きなことに向かう熱意は、ハマるとこにハマれば大当たりできると思う。それを見つけるまでが大変だし、現実的に見つかるとは限らないけど。漫画的ご都合主義な成功結末じゃなく、ちゃんと社会と折り合いをつけて成功してほしいな。by yamanen-
0
-
-
4.0
今後の展開が気になる・・!
食べるのが大好きで、真っ直ぐな性格ゆえに、就活に失敗(?)してニートになってしまった主人公。
彼女を見守る人は多いようだけど、今後どういう展開になっていくのかが気になります。by ペンギンのたまご-
0
-
-
3.0
出だしの頃、双子の妹の方を「はぁ?」と思いましたが、いやいやヒロインである姉の方がダメ人間にしか思えなくなりました。そりゃ美味しいもの食べる人生は素晴らしいけれど、だからってニートになり親の脛かじり。社会人として、ちゃんと親にお金入れて働いている妹の方が断然いいわ。ということで、わずか数話でヒロインに全く魅力感じられなくなり挫折です。
by Osamuinari-
0
-
-
5.0
きゅんきゅんです
叶と泉の惹かれあいながらもなかなかくっつかないところがきゅんきゅんしました。
泉が自覚してからの話しと、少しずつ自覚していく叶の描き方がとっても良いです。by 山田秋斗ラブ-
0
-
-
2.0
メインのテーマが食べ物なのか、恋愛なのかよくわからない
ストーリーも興味が持てて、続きも気になるけれど購入するほどには興味は持てなかったby ロンロンさん-
0
-
-
1.0
学生の設定のままであれば主人公は可愛い天然系でウケがいいのかもしれないが、社会人となると、ただのだらしないニート。親のすねかじりで、親も甘い。就活の面接で美味しいご飯が食べたいって返答することが自分の好きなことを見つけられたって…その好きなことに対しての努力も見えないし、ただ堕落してる生活を見せられていて4話で読むの辞めました。好きなことを仕事にできる人ばかりではない中で働きもせずにお気楽に生活している主人公は見ていて良い気分にはなりませんでした。
by yuria12-
2
-