みんなのレビューと感想「のんちゃんの手のひら」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    とても難しい題材だと思います。
    この両親の、どんな子でも自分たちの子だから受け入れられるという気持ちが強いのはよくわかります。
    でも、実際は、自分は頑張れる、でもなんでうちの子が障害に?のきもちの繰り返しだと思います。
    考え果てたその先にどう障害と付き合っていくかが読んでみたかったけど、、思った感じと違って。

    正解はないのだろうけど、なんだか簡単に描かれているように感じてしまいました。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    感動しました

    生まれてからはわからない手探りで育ているお母さんはやっぱり凄いと思います

    体だけではなく、心の発達の遅れのお子さんがいる家庭にはたくさんわかるところがあると思います
    子供は健気でかわいいです

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    とても考えさせらる難しいテーマでした。子どもをもちたい、という気持ちと、もし障害をもっていたら…という不安。自分だったらどうするかな

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    こういう話は賛否両論ですね。
    私は仕事柄、障害のある方の家庭の事を知ってもらいたいと思います。
    就学の件も自己満足ととって欲しくないです。
    高齢者も障害者も地域で生き生き生活できる世の中になるといいな。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    最初はよかった

    ネタバレ レビューを表示する

    読み進めていくとなんだか違うなぁ?と違和感が。
    みんなと一緒に小学校に行かせたいと教育委員会に話に行くところは読んでいて嫌な気分にもなりました。正論かのように言っているけど違うよ?と思うことが多々あり無料分で終わりにしました。

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    う~む

    ネタバレ レビューを表示する

    ちと現実離れしているような両親のエゴむき出しの対応に驚きの連発。
    障害がある子供を無理やり普通学級に入れようとするなんてモンスターもいいとこ。何を書きたいのかよく分からんです

    • 2
  7. 評価:3.000 3.0

    いつの作品?

    ネタバレ レビューを表示する

    かなり絵が古めかしい。いつの時代の作品なのか。話もちょっとあり得ないというか、だめじゃないか?と思いながら読んでいましたが。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    難しい

    正直こんな家族が側にいたら嫌だなあと思いました。障害に理解したいとが思いますが、このスタイルではちょっと。でも 現実 こういう考えのお家が多いんでしょうね、、

    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    可愛い

    のんちゃんが可愛くて毎日読んでいます。
    のんちゃんが頑張る姿、天真爛漫な姿が好きです。
    これからどうなっていくのかな

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    最初は

    面白く見ていましたが、皆さん書かれているようにこの母親の態度が嫌になってきてみなくなりました。それ以外は良かったです

    • 1
全ての内容:★★★☆☆ 11 - 20件目/全189件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー