みんなのレビューと感想「閏うこの月」(ネタバレ非表示)(29ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
すごくリアルに現代っぽい恋愛物
登場人物みんなそれぞれのキャラが現実的。だからこそ恋愛物語の運びも、哀愁と憂いを帯びたお話で、とってもリアルです。主人公の性格が自立したいけどできない、合わせるというか依存というか自立したいけどできない人というところや、相手の彼が気持ちはあるけどサラリと距離を置いて関係が終わるところなんて、リアルで、他にはない恋愛物語でいいですね。部分的に共感も覚えつつ、納得もしつつ、心がチクッとしながら読める良い作品です
by らららん15-
0
-
-
4.0
里ちゃんの心が満たされて、自分にも自信が持てるようになったんだなぁ。
大人っぽいすぐるくんが、時々見せる可愛らしさにキュンとします。by ⭐︎ー⭐︎-
0
-
-
4.0
同棲は長くするもんじゃない…。
うん、やっぱり同棲は長くするもんじゃないね。こんなついでみたいにプロポーズされても全然うれしゅーない。
早よ次の男に行ったれ!!by ぽぽ2-
0
-
-
4.0
難しい...
責任転嫁っていう言葉にグサッと来ました.....
レスになる気持ちも分からなくはないですが、
女性目線の方がやはり辛いです...by パテックス48-
0
-
-
4.0
共感できます
レスに悩む女性の心理としては、性欲があるというわけではなくて、女性として見られたい、愛されたいって気持ちだと思います。里ちゃんが自分軸で歩けるようになってホッとしました。
by ざわおり-
0
-
-
4.0
最初はさとちゃんがふらふらしてて、理解できないし共感もできなかったけど、今終盤を読んでいて成長したさとちゃんをみて応援する気持ちになりました。
by マンガたくさん読みたい-
0
-
-
4.0
自分の重ねて
愛されてないのかも、と思ってしまうとやり直すの難しいよね。女は愛されてナンボだと思う。釣った魚にも餌を与えてほしい
by momosakura55-
0
-
-
4.0
何気に見ていたら
はまってしまった💦
10年の月日が経ち色んな事が当たり前になって、トキメキを忘れてしまった二人
オーバーラップしてしまいます。by ウインドベル-
0
-
-
4.0
好み分かれそう
人によって好みが分かれそうな漫画だな〜と思います。何を許せて許せないかの線引きによって、共感の有無やキャラへの感情が変わりそうだから。未婚のわたしはおもしろかったです。
by ふぁ、-
0
-
-
4.0
まだ読んでいる途中ですが、何年も付き合って同棲もしている状態だと居て当たり前で家族のようになってしまいますよね。女性の方もなんだかんだで自分の歳を気にしたり恋愛的な好きではなくなってても情があるから今の生活に不満があってもガラッと変える勇気が出なかったり、、
by ゆいな.-
0
-