みんなのレビューと感想「おかめ日和」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
好きな人は好きなのでは
私は少し無理でした
絵もあまり好きな感じでは
なかったのですが
先生にもヤスコさんにも
まったく魅力を感じなかった
ほんとは癒やされたかったのだけどby えび天丼-
0
-
-
4.0
一昔前のよくある家庭みたいで、何だかなあと感じる作品。今思うとなんでこんなことがまかり通っていたのだろう?世の中の仕組みが変わってくれてわたし的には本当に良かった。と感じました。
by Mistpass-
0
-
-
4.0
旦那むっかつくけど面白い…てかだんだん目線が奥さんと同じになってく…。
子どもたちが可愛いから救われるのかな?
イライラするけど入江さんの漫画は大好きです!by ゆでたまでん子-
0
-
-
3.0
ほんわか
日常のとりとめのない子育て世代のあれこれをほんわか描かれていると思います。がんばってるお母さんにはグッとくることもあり、いいなと思います。
by むむ^_^、、-
0
-
-
4.0
おかめ!
先生はただ不器用なだけだと思ってたら、暴力も振るうし、荒れてる時は女遊びまでする‥何かいいところある⁈なのに主人公はひたむきな愛を与え続ける。ちょっと理解不能‥でも気になって読んじゃいました!
by エヌN-
0
-
-
4.0
奥さんのやすこさん、おじいちゃんのお世話に子供たちのお世話に旦那さんのお世話にとすごく奮闘しています。旦那さんは厳しすぎるるけど、所々優しさを感じて、じっくり読みたい作品だなぁと思いました。
by はらぺこきりん-
0
-
-
4.0
初めは旦那に対してかなりイライラしましたが、読み進めていくと、こういう夫婦のかたちもあるんだなー思いました。
by ひとみかな-
0
-
-
5.0
癒される!
先生があまりも亭主関白でいっそ清々しい!(笑)それについて色々言う人いますけど漫画ですから…私はおかめさんの気持ちよくわかる!たまには続編読みたいなー。
by ぬまちゃんず-
0
-
-
5.0
nnk75
亭主関白やモラハラは大いに不愉快な昨今で、この作品はまずそこから始まる。
しかし読んでいくとこんな言い方しなくても…が、こんな言い方しちゃって可愛いにかわる。
それでももうちょい優しくしろよとも思うんだけど、それができないのがこの人の短所で愛すべきところ、受け入れてくれる人といる様子から愛があるなぁと思う。自分のこととは別腹ですが、とてもいいおはなしでした。by nnk75-
0
-
-
4.0
おもしろいけど
ずっと読み続けてたけと、おもしろいけど、時々やすこのいじらしさがイラっとくるときがあります。
限度を越えすぎで…
特に昔の話の回想シーンとか。
亀田家のドタバタは楽しいから好きです。by うさぎおんな-
0
-