みんなのレビューと感想「おかめ日和」(ネタバレ非表示)(14ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
読みたくなる
特に続きがきになる話なわけではないのに、次々と読みたくなる話です。テンポがいいのかな?旦那さん、こんな人だったら普通の人には無理だけど、この主人公は全てを笑いに変える力があって、すてき
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昭和感
4人4種のカレー作らせてて、わがままな家族だけど、それぞれの優しいところがじわじわ伝わってくる感じ。
旦那さんおじいちゃんにだけは、何故か何も言えないのね…
能天気ながらも、助け船を出してくれたり癒しをくれるおじいちゃんで安子さんは救われてそう。
でも旦那さんもいざというときは優しかったり。
上のお兄ちゃんが我慢し過ぎて心配になる。
めちゃコミックにしてはほのぼの系で、たまにはこういうの良いです。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
旦那がちょー頑固&我が儘で、昔の男って感じ?そして究極のツンデレです。でも何だかんだでラブラブな二人です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分だけ読みましたが、旦那さんもやすこさんもなんだか好きになれません。
旦那さんは確かに優しいところもあるけれど、やすこさんを下に見すぎ。
やすこさんも言いたいことも言えないし、自分の意思がなさすぎ。
こんなの夫婦って言えるのかな?
昔はこんな感じだったのかもしれませんが。
子どもたちも言葉が気になって、なんか可愛いと思えないし…
唯一、おじいちゃんのキャラクターが好きでした。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
昭和の夫婦
偉そうな旦那に「はいはい」と言う事を聞き、常に旦那の味方をする嫁。家の両親みたいでムカムカした。
この旦那はモラハラだし、辛いと分かってて嫌がる子供に食べさせるのは虐待。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
むかし母が買っていた漫画雑誌で読みましたが、中高生の自分にもこの夫婦のほっこりとした愛情が魅力的に思えました。
カメ子さんの立場になった今読むと、少し違った感覚もプラスされて、ますます魅力的に見えます。by まみ茶ま-
0
-
-
3.0
昭和な家庭だなぁ
正直苦手なタイプの絵で、一旦画面閉じてしまった。…が、また読み始めました。
お母さん、優しすぎでイラッとくるし、お父さん無愛想過ぎ。子供は男子で良かったね。いったい、今の世の中こんな家庭ってあるのかなぁと思ってしまう、わたしがひねくれてるのかなぁ。でもほのぼの系か好きな人にはオススメです。by アリーナ∞-
0
-
-
5.0
無料期間に読んでいます。子育てしていたら分かることが半分、しかし、夫へ頭が上がらないことに少し残念なのが半分です。次も気になるので、読む予定です。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
安子さんは、なんで、こんなに忙しいのに怒りもせず毎日笑顔でいれるのかなー。
私、旦那も優しいし、子供も4人いるとはいえ、年齢的にもこんなに手はかからなくなっているのに、毎日いっぱいいっぱいです。
安子さんのような家庭だったら、私とっくに壊れてるby 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔ながらの家族
昭和、ほんと昔の家族の話ってかんぢ。
私はこんなん嫌だわ、つーかできないや。
旦那は威張り、子供の事やら、老人の世話家事は奥さん任せ。昔はこんなんだったんか。マジありえん!!by 匿名希望-
0
-