みんなのレビューと感想「おかめ日和」(ネタバレ非表示)(11ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
でも愛はある✴️
最初は夫の先生の言いなり?同じオカズそれぞれの好みに合わせる?ちょっと子供に過保護過ぎ?先生、妻にワガママ暴言言い過ぎ!押し付け過ぎ!と色々思ってましたし奥さんにちょっと同情してた。けど実は先生は厳しく不器用だけど愛があるよね✴️意外とHな奥さんと仲良いし特に娘が産まれてから優しくなった気がする。
by マドンナリリー-
0
-
-
2.0
なんだか読むのが、せわしないです。
物語の内容は、日常なんですが、
子どもが、小さいし、
主人公もバタバタ、なんか、
字も絵もバタバタ。
主人公が、子どもの年齢の割に
オバサン過ぎない?
そんだけバタバタしてたら、
動きと気疲れで
痩せるやろ。たぶん、私より
年下だけど、うーん、
ちょっと時代錯誤。でも、実際こんな家庭も
多いんでしょうね。
どんだけ忙しくても、大変でも、
自分で経済力もつけた方がいいと思います。
自分の選択肢増えるし、40代前半まで、
出来れば30代までなら、体力も、
どんなに疲れてもやっていけます。
自分の選択肢の他に、人口減少しているし、
今より、介護保険も消費税もあがるでしょうし、子どもを将来の保険にするなら別ですが。by しば1122-
0
-
-
4.0
やすこさん、スゴい‼️
癇癪持ちのダンナと優しいけど、ちょっぴりわがままなおじいちゃん、暴れ盛りの子供二人の世話をしながらも、怒ることなく
ハイハイと穏やかなやすこさんに尊敬の気持ちでいっぱいです。先生も、自分の嫁さんにトドとかカバとかフグとかはないんじゃない?とかこっちが怒っちゃう。赤ちゃん(ちはるちゃん)ができてからは少し優しくなったけど。やすこさんみたいになれたらなあ。by ももくろたろ-
0
-
-
4.0
うわぁ…
無料分が多いので気軽に読み始めました。
序盤から旦那様にムカついて仕方ない(笑)
ただただ奥様すげー、と思っちゃいましたね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
旦那のギャップ好き
普段めちゃくちゃキレやすくてイライラすることもあるけど、本当は優しくて奥さんのことも大事に思ってるところ、キュンキュンしてます。子供3人育ててる母にも尊敬します!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
個人的には、ほのぼのしていて好きですが、旦那さんのモラハラがひどいとネットで炎上していて驚きました。人によっては、そう感じるのかもしれません。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
はっきり言って絵はあまり良いとは言えませんが(笑)
ホノボノ系で主婦や年配層には読みやすいかも!
久しぶりにヒット(笑)by あき9-
0
-
-
4.0
愛の在り方
最初、旦那さんとの関係が理解できなくて居心地悪さも感じながらではありました。読み進めるうちに その態度の理由が読み取れるようになり、お互いにとって がっちり噛み合う愛情関係なんだなーって 気づいてからは、男女関係の勉強になりました。
寂しがりで独占欲の強い旦那さんと、尽くしたくて、とにかく優しくしたい奥さん。
傍から見ていると ハラハラしましたが……。しばらく印象に残る作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
好きです
最初は何だよこの旦那!ありえない!とイライラしましたが、何だか気になって読み進めていくうちに、口下手で不器用な旦那さんの事が結構好きになって気になり最後まで読み進めていました。奥さんのやすこも旦那さんの事が大好きで可愛いです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最初は、すごいモラハラだ、、、と思っていましたが、徐々に2人の出会いや馴れ初めがらわかっていき、先生も憎めなくなってきます。
by 匿名希望-
0
-