みんなのレビューと感想「親の介護、はじまりました。」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    離れて住む親の介護って大変そう
    実親でこうなら、義理の親なら…と思ってしまいました
    でも旦那さんは優しく、付き添ってくれて…そこは羨ましいですね

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    介護職です。

    わかる、わかると思いながら読んでいます。
    主人公のパートナーがとても良い人。
    こんな人がパートナーなら頑張れると思いました。
    みんな必死に生きてる。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    いつか誰にでもおこる

    未来だとおもう。長生きがふえれば、その分介護も問題になってくる。現場も手一杯で丁寧に優しくしたい気持ちは絶対にあると思う。けど、実際のやることの多さを考えたら無理なのもわかる。なんか辛かった。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ほのぼの、しみじみする、あったかいけど、現実的な内容だなぁと思いました。
    昔ながらのお父さんとお母さんだなと、お父さんにももっと家事をやってほしいなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    登場人物の中にクセの強い人もいて、事態がままならないこともあり……
    レビューも賛否両論ありますが……。
    大事な何かを思いだす気持ちになったりします。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    家族が大変

    介護すると言うだけでも大変なのに
    介護方法をめぐって、反対する人がいると本当に大変。自分も親の介護を経験しましたが、頭のいたいことばかりだったなーと
    これを読みながら思い出しました。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    うらやましい

    うちは祖母が認知症で介護をしています。言って聞かせられないので正直うらやましいです。でもやはり比べるのはおかしいですよね。たいへんで終わりがないのが介護ですが少しでも幸せでいてほしいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    何気なく読み始めたけど

    親の介護が近くなってきて、何気なく読み始めましたが、読み進めるうちになんとなく切なくなってきてしまいました。
    うちの母親となんだか似ている感じです。
    また続きを読みたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    参考?にしています

    介護の問題は人それぞれ。
    取り巻く環境、人物により全く異なるのですが色々参考になります。
    主人公の父親のように 必ずネックになる人がいたりして頷けるところもあり 介護問題の難しさを漫画で読めて良いです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    介護💦

    私も姑の鬱介護をしてました、仕事との両立だったので大変でした💦人嫌いでヘルパーさんも頼めず介護離職を考えるほどでした。まだ途中ですが読みたいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★★☆ 21 - 30件目/全127件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー