みんなのレビューと感想「うつを甘くみてました #拡散希望#双極性障害#受け入れる#人生」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
なぜ登場人物をネコの姿で描いているのかわかりませんが、感情移入しにくい。自分らもネコの姿なのに、猫飼っててわけわからんし。鬱の原因となった旦那の仕打ちをみて、そんなひどい旦那を愛せるのか理由が伝わってこない。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
私も「うつを甘くみてました」
それを、この作品を読むまで気づきませんでした。
周りに何名か、うつと診断されて退職したり休職したりした方がいて、割と身近にうつを感じていましたが、2割くらいしか分かっていませんでした。
症状の重さは人それぞれでしょうが、ここまで重症化することがある
ということを、まずは理解しておくべきだと思います。
登場人物が可愛い猫ちゃんで描かれていても正直、痛々しくて見ていられない気持ちにもなりましたが、リアルなものと向き合うとはそういうものだとも思いました。by かきりんご-
0
-
-
3.0
うーん
絵が汚いのか、読みづらい。内容は間違ったことは書いてないんだろうけど、恵まれた環境でそこまで⁉と追い込まれる作者に疑問もある。お金も親も家も在るわけだし。
考え方に歪みがあるのかなと思いました。認知行動療法で、もともとの考え方を変えていかないと、薬だけでは難しそう。by 匿名希望-
9
-
-
3.0
私も
鬱でさんざん苦しんで今も通院中なので、気になって読んでいます。作者さんが、今は元気でいてくださるといいな…
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
自分がうつ病なので気になり読んだのですが、登場する先生の説明が分かりやすいかもです
うつ病って脳の機能障害と言うか脳が正常に働かなくてなるんですが
周りは怠けてると思っているのでしんどいですねby 匿名希望-
0
-
-
3.0
旦那さん‥
旦那さんが諸悪の根源ですよね😳なるべくしてなったというか、汚いものを見る目で見られたら状態も悪化しますよね😯
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ネコの絵で何とか読めました
友人が同じ病気で長年通院していて、本人にはなかなか聞けませんが、少しでも理解につながったらと思い読み始めました。
それほど長くないのに、1話読むだけても気持ちが重くなります。人ではなく猫の絵でカモフラージュされ、何とか読み進められました。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
私も10年くらい元旦那が病んでいたのにつきあいました。結局3年前離婚したんですけど…。
夫婦でいることが病人を苦しめる事ってあるとおもいます。やっぱり配偶者や家族は早く治ってほしいと思い結果的に病人にプレッシャーをあたえることもあるし、本人が現実逃避の状態である場合など、本人よりも不安にまけそうな時もあります。離婚するにも病人を捨てるというイメージがあり相当苦しみました。共依存から抜け出した今、これでよかった。多分。
とそんな事を思い出す作品。by クゥ。-
0
-
-
3.0
んー。。
浮気した夫でも、離婚はしたくないのかな。。私も時々、作者さんのような心理あるから、気をつけないと。。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うつ病の大変さが綴ってありとても分かりやすかったです。じぶんも気分が下がるときがありますが、ここまでではないなとか目安にもなりました。
by 匿名希望-
0
-