みんなのレビューと感想「死人の声をきくがよい」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 143件
評価5 27% 39
評価4 33% 47
評価3 29% 41
評価2 10% 14
評価1 1% 2

気になるワードのレビューを読む

91 - 100件目/全143件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    絵がドロドロしてる感じ…伝わります?

    キリシタンの島で同級生が亡くなってるし会長は軽い犯罪まがいなことしてるのにそのあと何もなかったかのように…。

    突っ込みどころ満載ですが面白い。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    何か内容も描き方も昭和って感じがして嫌だな。まあ一応ホラー要素はあるんだけどどこかで読んだ内容って感じだし全体的に黒い感じの描き方も自分には合わなかった

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    個人的に絵が好き♡♡

    はじめはジャケ買い…というか、今のところ無料分しか読んでませんが、表紙に引かれました。
    絵の感じがもうホラー感をすごく出していて、不気味な感じがホラー好きにはたまらないと思います。結構、迫力のある絵だと思います。

    続きがきになるので、ポイント加算されたら読みたいと思っています☆

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ホラーのお話なんだけど、ホラーっぽくない作品かなと思います。
    霊が見える主人公は、よくありますが幼なじみだった子の霊が一緒いて会話もなくずっといるという、ちょっと変わった設定です。
    無料分だけ読みましたが、時間とポイントがある時また読もうと思います

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    怖いんだけどすごく続きが
    気になって、読み進めてます!

    読みやすく、絵もみやすいので
    ぜひオススメする作品です!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白い

    絵も内容も面白くて、結構長いけど読み進めてしまいました。
    続編が出るのなら読んでみたいです。
    内容が薄っぺらいような他作品とは違って、続きが気になります。
    続編希望。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    死にすぎ!

    登場人物死にすぎ!笑
    会長とメガネの友達が死なないのが謎!
    主人公は早川さんが色々と、助けてくれるから死なないにせよ、会長は強すぎ!笑
    ホラー好きにはたまらない絵でした!

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    怖いけど読みたい

    怖い系が好きで読んでみましたが、絵はグロいのに、幽霊の女の子が可愛くて、何だか健気で癒されました。
    面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    怖い

    ネタバレ レビューを表示する

    幽霊物怖いなら読むなと言われそうですが、怖くて、グロいです。ストーリー的には面白いと思います。怖い物見たさで読んでしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ホラー漫画への愛情

    1990年代に、空前のホラー漫画ブームがあった。
    その象徴とも言うべき存在が犬木加奈子だった。
    当時発刊されていたホラー雑誌10誌の全ての表紙を犬木加奈子が担当することさえあった、と言えば、その凄さが伝わるだろうか。
    私は、そんな時代に、従姉の家でホラー漫画雑誌を読んで育った、犬木加奈子チルドレンであった。
    しかし、時は流れ、全てのブームと同じようにホラー漫画ブームも終わり、ついに、ホラー漫画雑誌そのものが日本に存在しなくなった。
    私が、あるいは私たちが、あれほど夢中になって震えたホラー漫画の時代は、終わったのだ。

    今の時代に、「こういう漫画」というのは、もう読めないのではないかと思っていた。
    だから、初めて読んだときは、初めてなのに、あまりの懐かしさに心が震えた。

    暗すぎる絵、終始陰鬱なトーン、不意な残酷描写、他の何の漫画でもなく、これはホラー漫画なのですよ、というベタで優しい雰囲気、そして、見方によっては、半分ギャグ。
    何もかもが、「あの頃」のホラー漫画だと思った。
    どこまでもノスタルジックで、徹底的に時代遅れをやりながら、しかも、古臭さを感じさせない。

    失礼な言い方かもしれないが、この作者は、現代における犬木加奈子の後継者ではないか、と思った。
    決して誇張ではなく、現代のホラー漫画界において、希望であるとすら思った。

    この作者には、ホラー漫画への本物の愛情があると、思ったからだ。

    私はもう、恐怖を求めてホラー漫画を読んでなんかいない。
    そういう時代は、ホラー漫画ブームの終焉と同じくらいのタイミングで、終わったのだ。
    二度とは帰れない。
    私がホラー漫画に感じているのは、単なるノスタルジックな感傷に過ぎない。
    純粋に怖がれる心を失ってしまった大人として、かつて私を震え上がらせてくれたものへの淡い憧憬を、惰性で追いかけているに過ぎない。
    でも、いくぶん肯定的に言わせてもらえば、私はずっと、ホラー漫画に対する愛着を、あるいは愛情を、捨てきれずにいるのだと思う。

    だから私は、この漫画を永遠に支持する。

    by roka
    • 17

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー