みんなのレビューと感想「セトウツミ」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
おもしろい!
瀬戸と内海のやり取りにニヤニヤしてしまいます。特にゴリラの話は面白かった!そして瀬戸がめっちゃかっこ良かった!完結してしまってるのが残念でした。もっと沢山読みたかったです。
by 子供向け-
0
-
-
5.0
こんな感じ
ゴリゴリの関西人から見ても大阪の放課後の高校生感がちゃんと出てます。
こうやって漫画にされるとわざとらしく見えるけど年齢関係なく友人やら飲み屋での会話ってこんな感じ
映画で箕面市出身の菅田将暉の関西弁がナチュラルなのはまぁ当然かもですがもう一人の子がネイティブじゃないのに上手くて俳優さんだなぁと思ったby むつめ-
0
-
-
3.0
リアルな日常の
ゆるい感じがいい。今さらだが、久しぶりに面白い作品に出会えた気がする。流行った時は、ひねくれて読まなかったくせに。皆んながいいと言ってた意味がわかったわ。
by 通りすがりの○○-
0
-
-
4.0
面白い!
ダラダラとシュールな会話が漫才のようでツボです。実際にこんな男子高校生二人組に遭遇したら自分なら延々と盗み聞きしてしまうなあと思います。
by 漫画大好き仮面-
0
-
-
5.0
良かった
テレビで紹介されていて読みました。だいぶ遅れての購読です。おもしろかったので、是非皆さまにも読んでほしいです。
by 822にゃん-
0
-
-
5.0
映画もドラマも漫画も
映画もドラマも漫画もそれぞれ良かったです!ただゆるいだけの話かと思ったらわりと濃かった。映画からはいったので、どんどん濃くなっていく感じでした!
by たなきさはら-
0
-
-
5.0
漫画もドラマも大好きでした。
ただ河原で喋るだけで面白い…と思っていたら、最後の事件、うつみの家庭環境、などすごい展開になって衝撃でした。忘れられない作品ですby forksann-
0
-
-
5.0
さいこうです
こういうの大好物です!紙のコミックも全巻持っていますが、携帯で読むのにも向いているなぁと思い、こちらでも読んでしまいます。日常淡々系に一味加わった名作です!
by mdfoe31-
0
-
-
4.0
うーん
本の紹介番組で紹介されていたのを見て読んでみました。流し読みのせいかそんなに内容が入ってきませんでした。
by 花ぱんだ-
0
-
-
5.0
仏教
会話の面白さは皆様の記述の通りです。樫村さんの、美人じゃないけど男好きする顔にあーあ、です。寺の娘でセトが仏教を勉強しているには笑いました。
by OUフェンサー-
0
-