みんなのレビューと感想「光とともに…」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
今は自閉症について取り上げることも多く
昔よりも理解ある人が増えたんじゃないかと
思います。それでも好意のつもりが返って
迷惑になってることもあるし
難しいなーって思いますby ぶたまるこ-
0
-
-
4.0
考え変わる
自閉症の子供と親の葛藤、周囲の反応、行政の対応すべて今までの考えと変わるほど、衝撃を受けました。しかし、前向きなお母さんは頑張り屋
思ったより、暗くなく楽しく読みましたby らづ-
0
-
-
4.0
知らなかった世界
自閉症、症状などは知っていても、保育園や小学校でのことなど知らないことを知れたと思う。
パパとわかり合えて良かった!by ななばつさん-
0
-
-
4.0
考えさせられます
うちの子も軽度ですが、特性を持っています。我が子が特性を持っていると知るまでは、逆側の立場なんですよね。それがいざ我が子が特性を持っているとなるとまわりへのサポートや支援を求めてしまう。きっとみなさんそうだと思います。特性のある子もない子も、両方の立場の両親がうまく生活出来る世の中になるといいな。と思います。
by みさ0121-
0
-
-
4.0
こういった作品を読んだのはこちらが初めてでした。こどもが幼稚園の時に、園に寄贈され、借りて読みました。実際に自閉症の子がクラスにいましたが、ほんとに千差万別で興味深く読みました。
作者さんが亡くなられ、最後は代筆されたようです。by 蛍と虹-
0
-
-
4.0
読み継がれるべき作品
以前から話題になっていた作品ですが初めて読みました。自閉症スペクトラム障害にある子どもの子育てに取り組み母親の物語ですが、周囲の反応、夫の理解や仕事など、直面すべきポイントをよくつかんでいて、とてもいい作品です。色んな意味で考えさせられます。
by HMargaret-
0
-
-
4.0
自閉症や発達障害の子供を持つ親御さんは本当に大変だと思います。健常者の子供の親には計り知れない苦労もあって頭が下がる思いです。
by momo02-
0
-
-
4.0
暖かい作品
回りのみんながサポートしてくれる、とても励みになる作品です。うまくいかないことがあったら、どうしたらいいか考えてとにかくやってみようと思います。
by つさは-
0
-
-
4.0
無料なのでよんでみた
どんな内容か興味があり無料分読んでいるところです。絵は少し古いです。ストーリーはわからなかったことなど自閉症について勉強になります。
by ななななうっちー-
0
-
-
4.0
今では
今では自閉症の事が世の中では、理解されてるけど、昔はそんなに理解もされてなくて偏見とかもたくさんあったと思います!
読んでてとても胸が痛くなります、、、by とうきょうにいかな-
0
-