みんなのレビューと感想「光とともに…」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
人生の糧
特別支援教育に全く興味がなく経験もなかったあの頃の私。たまたま学校の図書館で見つけて食い入るように読み漁ったことを思い出した。
by ザラザラタオル-
0
-
-
4.0
この漫画は色々考えさせられるなぁと思いました。
自分が病気になって通院してある病院に置いてあって読んでいました。
とにかく色々考えさせられ、涙無しには読めないです。by あやたかぴ-
0
-
-
4.0
自閉症
自閉症のまんが、いくつかありますが、どれも感動します。自閉症といえども子供の成長はちゃんとあるし、苦労も多いけど親もいっしょに分かち合って成長していく、泣けます。
by りんこさんかわいい-
0
-
-
3.0
うーん、イマイチかな?
でもその家族にとっては一大事。
悩んだり、悩んだり、笑ったりですね。
一緒に頑張ろう。by ダイエットダイエット-
0
-
-
5.0
一話一話がとても濃いです。そして、考えさせられる作品。
母親として頑張っている主人公、偉すぎます。
ご主人も協力的になり、よかった。by ゆか87-
0
-
-
4.0
実際に自分の子供だったらと考えると、こんなに真剣に向き合えるのかって思ってしまいます。
ひかる君が優しいみんなと過ごせる環境が素敵です。by はなたれ732-
0
-
-
4.0
お母さんの思い
自閉症のお子さんの成長過程とお母さんの苦労や努力がよくわかりました。心配になったりしますが、がんばってと応援したくなるお話です。
by あこだ-
0
-
-
5.0
保育士として親として
保育士をしています。母親もしています。そして、発達障害とまでは行かないグレーゾーンの我が子を育てています。考えさせられました。
この漫画が描かれていた時代はこんなにも自閉症を知らない人が多かったのか、、、と。今もなのかな、、、保育士をしていて発達障害を抱える子どもを受け入れるのがここ10年くらいで当たり前になりました。私が新人の頃は確かに園長が断っていた、、、
どれだけ肩身の狭い思いをして当時の保護者の方は過していたんだろう、、、と書き出すと止まりません。
どうか障害のある人たちを受け入れることまでしなくてもいいから攻撃する事のないような社会になれば、、、と思います。by ぼたぼたもち-
5
-
-
5.0
考える
実際にこのような障害を抱えている子供、そして親がいる事に考えさせられます。もっと世の中が優しくあればね
by あいあいあーいあい-
0
-
-
5.0
おもしろい
すごく考えさせられたり共感できたりするところがいっぱいです。健常者の親は多分障害児の母の気持ちはわからないと思います。
この光くんのお母さんはすごい!by ティやつ-
0
-