みんなのレビューと感想「産まなくても家族~不妊治療の果てに~」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

産まなくても家族~不妊治療の果てに~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 106件
評価5 19% 20
評価4 42% 45
評価3 31% 33
評価2 5% 5
評価1 3% 3

気になるワードのレビューを読む

61 - 70件目/全106件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    わかりやすい

    養子縁組について、あまり知識がなかったので勉強になった。今は不妊治療だったり育児に悩む人も多いと思うので もっと養子縁組が身近になればいいと思わせてくれる話でした。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    日本は厳しい

    日本の里親制度はそんなに諸外国に比べると進行してなくて、色々な大変なことも多いと思います。血よりも濃いものがあると信じたいです

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    感動しました

    表紙にひかれてよんでしまいました。絵のタッチもよく、内容は少しだけ面白かったです。また続きがよみたくなりました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    まだ

    養子縁組という内容でかなりの覚悟のことだと思います。まだ一話ですが、この作家さんの人生が気になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    親になることの大変さや、喜びが描いてあり いい作品です。無料お試し版だけ読みましたが、今後購入して読んでみたいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    子供が欲しいなんて大変な望みなんですね

    ネタバレ レビューを表示する

    子供が欲しいなんて大変な望みなんですね。自分は結婚してすぐに子供ができたので養子をもらってまで母親、父親になるなんて思いもしなかったけど、不妊症の人達は自分の子供ができなくても養子をもらってまで子供と言う存在が欲しいと思うんだと言うことを知りました。本当に子供が欲しいなんて大変な望みなんですね。

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    もっと、沢山の人に読んでもらいたい作品です!!!!!
    最近の虐待のニュースには、目をおおいたくなるようなモノばかり…

    血なんて、関係ない!!!!!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    不妊治療の多い世の中で、こういった希望を持ってる方すごく多いのではないかと思います。
    まるでマニュアル本のように、細かく説明がされていてとても分かりやすいです。
    同じ希望を持った人、そうでない方にも幅広く読んでもらいたい内容だなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    このストーリー読んで
    改めて、里親制度知った。
    里親になるとき、どの子がいいとか
    自分達で決めるのだと思ってたけど
    違うんですね。
    産まなきゃ親じゃない、なんて違いますね。
    産まなくても、その子に愛情注いで育てれば親ですね。

    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    不妊治療

    子供がなかなかできなくて不妊治療をする夫婦も少なくないと思う。それでも子供ができない夫婦もある。里親というのもいいかもしれないけど、事情があって施設に預けれてる子供を迎え入れることはなかなかできない。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー