みんなのレビューと感想「産まなくても家族~不妊治療の果てに~」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

産まなくても家族~不妊治療の果てに~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 106件
評価5 19% 20
評価4 42% 45
評価3 31% 33
評価2 5% 5
評価1 3% 3

気になるワードのレビューを読む

51 - 60件目/全106件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    とても勉強になるし、考えさせてもらえました。
    マンガで読めるとわかりやすくていいと思います!

    里親、すごい選択だと思います。
    お話をよんで、すごく響きました。
    自分で産んでなくても親になれます。
    自分で産んで虐待する親だって世の中にはいるんだから。

    不妊治療のつらさとか、もっと男性や世の中の人たちも知るべきだと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    里親制度は聞いたことはあっても詳しくは知らなかったし、とても勉強になるお話だと思いました。素敵な夫婦に育てられる子もとても幸せだし、家族で幸せになってほしい。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    考えさせられる

    タイトルが気になったので読みはじめました。ストーリーも現代のデリケート部分が細かく表現されていると思います。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    月並みな言い方ですが、夫婦最後は仲良く、お子さんの健やかな成長を願わずにいられない。子供を思えば、色んな細かい事が些細な事に思えてくる。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    産まなくても家族という言葉が、とても響きました。タイトルからして、読みたくなるものなんだなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    日本では里親もビジネスではなくてあくまでも善意にもとずいているから、里親大国アメリカみたいに里親に預けられて悲惨な体験をすることはあまりないのかなと思っていました。絵がとても可愛らしいのでほのぼの読めました

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    気になるタイトルだったので

    養子縁組とか里親制度などとても気になるタイトルだったので読んでみました。どんな形でも家族!!子育ては大変です。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    私もそう思います。産んでも産まなくても家族になれると思います。我が家は一家離散したので血のつながりにこだわらないです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    大事なテーマ

    こういうので特別養子縁組・里親制度の理解が深まっていくのはいいと思う。日本ももっと里親のもとで育っていける子供の数が増えればいいと思う。ストーリーは読みやすい。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    楽しい

    こーゆー話って本当にあるし、難しいから、なんとも言えないんだけど、リアルな感じがまたいいと思います。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー