【ネタバレあり】【単話売】隣の男はよく食べるのレビューと感想(99ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 全134話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
まだ途中までですが 年下?のお隣さんと
どうなるのか楽しみです とりあえず女を取り戻して行くのがなるほどと納得しちゃいましたby ポン○-
0
-
-
5.0
おもしろい
高評価でずっと気になっていました。
少し買ってみようとおもったら、なんと全話購入していた。
恐るべし。
本当に面白い。この作家さんの漫画の他に2作品読んだけど、これが一番面白い。
若い彼氏が青島君より良いと言ってる人がいたけど、わたしは部長が悪い男の富丘部長とだぶる。
きっと彼女は若い彼氏と結ばれると想像してるので、不器用な素敵な部長は振られるのかな?と想像するとせつなーい。
頑張ってる部長にも幸せになって欲しいよー。
だってヒロインは10年彼氏がいなかったのだから、もう少し早く転勤してくれば部長と恋人だったかも。
部長は40歳ぐらいでヒロインは35歳位ならお似合いだ。
なんてね。色々言ってるけどこの先が楽しみと言う事です。
更新待っています。by 大人な恋愛大好き-
2
-
-
5.0
わたしも!
青島くんよりこっちです!もう、ワンパターンな恋愛もののストーリー飽き飽きして、なんかこう他にないの!?て適当に選んだ無料のやつだったのに、どハマりしてしまいました。イイ!美味しく食べてくれる歳下男子っていいよね。続き、ちょっとずつ楽しみに読みたいです。
by Itchy-
0
-
-
5.0
三十路女の子の恋愛復活ストーリーでした☆若い男子への恋を不器用に描いてる感じで、ワクワクしてみれますよ。
by やなみみ-
0
-
-
5.0
好きな作家さんです!年の差を気にしてネガティブになったり卑屈になるのに読んでて共感した。でもこの人の漫画はハッピーエンドで終わるから楽しみ!
by やまかわまるこ-
0
-
-
4.0
カワイイ年下彼氏に振り回されていいなぁ。思いっきりなドキドキはないけど、ついつい読んじゃう。いっきに課金しちゃいました。
by C−Chan-
0
-
-
3.0
鍵無くしてベランダまで通してもらうってなかなかないし、そんなこと頼む勇気もないけど
マンガだしね!そこからどうはじまっていくか読んでみたいと思います!by りりぃ777-
0
-
-
5.0
良いです
面白いの見つけてしまった!食いしん坊だからグルメ系探してたらこれがあって、無料分あったから読み始めたら止まらない!どなたかが青島君よりいいって言ってたけど気持ち分かります!美味しそうに食べてくれる男子最高!
by ぽぽ丸-
0
-
-
3.0
男よりも女にイライラするかな
都合のいい女扱いしてる!みたいに男にイライラしてる人が多いみたいですが、むしろ私は女にイライラしちゃいましたね。
確かに付き合う前からゴハン、体、ゴハン、体…だけじゃ不安になるのも分かるけど…関係が終わってもいいからっていう覚悟のもとハッキリさせればいいじゃんって思ってしまった。
それを相手のせいだけにして受け身でグダグダと…35歳だったらハッキリさせてダメだったら早目に切り替えた方がいいって今までの経験から分かると思うんだけどな。
歳の差を気にしてるけど歳下だって分かってて気になってたんでしょう?
餌付けしたんでしょう?(現実ではお隣さんにご飯を自らなんて有り得ないけど。)
好きになったんでしょう?
それをやっと彼氏彼女になった後も歳の差が…なんて…自分で選んだことなんだからグダグダ言うな!と言ってやりたくなりました。
ここまで言う私も31歳の時に6歳年下と付き合い始めましたよ。
それまで7年彼氏という存在はいなかったけど、痛い恋愛を繰り返しての年下彼氏でした。
かく言うそいつも付き合う前に体の関係を求めてきましたが、今までの経験からこんなことは嫌だと思ってた私は付き合わないならヤらないと言って断りましたよ。
好きになりかけてたけど、それで終わりになるならそれまでの奴だったと思えばいいやと。
その後付き合うことになったけどやっぱり考え方の違いはあるわけで。
まぁすぐ別れることになってもいいや…っていう感覚で楽しんで付き合ってたら今や2児の父と母ですよ。
まぁ私の身の上話なんて皆さん興味ないでしょうに長く語ってしまい失礼しました。
30代の女の心境のリアルと言うかそういった部分は面白くて好きなマンガです。
私は本宮君いいと思うけどな。最後は幸せになって欲しいです。by みかりパン-
73
-
-
4.0
キラキラしてない大人の女性を描くのが本当にお上手です。リアルで、どの場面も想像しやすいです。男の人は不誠実なことはしてないにも関わらず、どうも信用できない。その信用ならない感じもすごく伝わってきます。主人公としては、自分のどこがすきなのか、ご飯さえあればくるのか、ご飯作る人なら誰でもいいのか‥と思ってて、そりゃそう思うよなって共感しまくりです。
by アンコモチ-
0
-
