みんなのレビューと感想「ペリリュー ─楽園のゲルニカ─」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
- 完結
 
    - タップ
 - スクロール
 
無料イッキ読み:5話まで 毎日無料:2025/12/10 11:59 まで
- 作家
 - 配信話数
 - 全184話完結
 
みんなの評価
レビューを書くLoading
- 
      
5.0
ペリリュー島という島の名前を初めてしりました。
かわいい絵柄で描かれているけど、読んでいると本当につらいです。by しあーす- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
絵はほんわかなのに
ほんわかタッチの絵に反して内容はとてもリアルで戦争の恐ろしさ、無惨さを物語っていました。戦争はあってはならないものだと再認識させられます。
by ともきゃっと- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
可愛らしい絵とは裏腹に
デフォルメされた可愛らしい人物とは裏腹に、内容はまさに戦場。
戦争を題材としたリアルに描いてある絵も良いですが、この絵だからこその良さがあります。
ほのぼのとした絵と殺伐とした戦場の対比がなんか余計に悲しくなります。by 石臼- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
2.0
知り合いの薦めで読んでみたのですが、重そうなのでちょっと保留にしておきます。向き合えるような状態になってから読んでみたいと思います。
by れりおーら- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
広告で知り読んでみました。
私達の知らないこんな時代が、
こんな事があの当時はあったのだと
たくさんの衝撃を受けましたby まいけるさん- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
絵は優しいタッチですが、扱っている内容は、まさにこの世の地獄。戦争ってこういうことなんだと伝えてくれます。
by ハギマル- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
評価が
評価が異常に高いので、どんなに面白いんだろうと読んでいます。今のところ、評価ほどの魅力は感じてませんが、戦争のリアルさは感じてます。
by 羽矢子- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
知ってもらうにはいい
太平洋戦争には興味があってペリリュー島にも行ったことがあります。とてもきれいなところですが残っている残骸は戦争をまざまざと感じさせます。かわいい絵でほのぼのと描かれていますが読者が日本人として何か感じてくれることを期待です。
by やんご- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
読んでおくべき
戦争の話は劇画タッチで辛い描写ばかりなので苦手でした。
でも、この漫画は人物が3頭身で皆、愛らしいキャラで読みやすくトラウマになる心配はないです。 でも、南洋の戦いをリアルに描いているので多くの人に読んでもらいたいですby ヒラヒラ1905- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
昔の。
日本が第二次世界大戦をしていた頃のお話です。
実際に戦争を経験した人がいるのはすごいことだと思います。
平和な世の中になって欲しいです。by ちゅろん- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 
    