みんなのレビューと感想「サチのお寺ごはん」(ネタバレ非表示)(64ページ目)

  • 完結

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 1,027件
評価5 36% 366
評価4 45% 462
評価3 17% 171
評価2 2% 24
評価1 0% 4

気になるワードのレビューを読む

631 - 640件目/全1,027件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    無料分しか見てませんが。
    何でも名前のせいにしないで。学校のバス旅行で置いてけぼり? 先生、始末書ものです。ありえません。話を盛り上げる(名前のせいにしたい)部分とかは何かなぁとは思いますが、全体にホンワカしたものが感じられ、先を読みたくなってるのも確かです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    「お寺ごはん」というタイトルが気になり、詠み始めたら、面白くて、ついつい詠み進めてしまいました。

    臼井幸さんっていうベタな名前で
    自分の人生諦めていたような生活が、お寺のお坊さん達との出会いから、一転して変わります。

    お料理のレシピもとても参考になります。

    野菜は、何でもダシになるなんて
    初めて知りました。

    まだ無料分しか読んでいませんが、ポイント貯めて続きを読みたいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    幸うすい主人公がいつも縁泉寺でご飯をいただき、人生の悩みも解決してもらう…というワンパターンな内容ですが、お料理はどれも作ってみたくなります。

    by 匿名希望
    • 2
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ほのぼのしてて見ていて落ち着きます。一番最初のお味噌汁。仕事に忙殺されて温かい一杯のお味噌汁に癒される気持ちがわかります。これを読んで食事をもっと楽しみたいなと感じました。できれば、誰かに作ってもらえたらなおよし!ですが(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    臼井幸、頑張れ!お寺の人たちといい感じに親睦深めているではないか。そのうちいい事あるよ。素朴だけど美味しそうな精進料理の数々、なんかほっこりします。住職の幸へのアドバイスもいいなと思います。ちょっと身につまされる。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ほっこり癒されたい時に読みます。笑
    どの精進料理も美味しそうで..笑
    サチちゃん始め、登場人物皆癒される。。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    サチが可愛くてうらやましい

    最近、料理系漫画にハマっていて、あれこれと読んでいますが、この作品は料理ネタよりも仏教ネタが楽しくなってきました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    お寺という字だけで敬遠してましたが、ハマりました。
    どんな時でも心を平穏に日々大切に生きると言うことなんだな!とこの作品から学びました。すごく難しいけど、見習いたいなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    まだ無料分のみです。ほっこりしてて精進料理の勉強になるし、説法も為になる!レシピも試してみたいものが多くて、続きが気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ほっこり

    ネタバレ レビューを表示する

    ほっこり系漫画。近所にあるお寺の人と知り合いになり、絡んでいく物語り。あんなに頻繁にご飯ご馳走になって大丈夫なんだろか?と思う。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー