みんなのレビューと感想「サチのお寺ごはん」(ネタバレ非表示)(62ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 1,020件
評価5 35% 362
評価4 45% 460
評価3 17% 170
評価2 2% 24
評価1 0% 4

気になるワードのレビューを読む

611 - 620件目/全1,020件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    いろいろな、豆知識(常識?)まんさいで知識を蓄えながら楽しく読める作品です。
    主人公のキャラがおとぼけ天然、お人好しのところがまだ面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    お寺のごはんのイメージ

    ネタバレ レビューを表示する

    食べる系の漫画が好きなので、ここにたどり着きましたが、ただのお寺ごはんじゃあ無い。普通の家庭にでも使える感があります!お肉とか入れなくても、美味しく作れるんだ、ということが改めて知りました。
    ただの精進料理の漫画じゃないので、レシピも学びつつ、楽しめる作品だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    料理が下手なので、美味しい精進料理を作ってもらいたい・・・

    そして、主人公同様食べたいです。

    知識も得られるので面白いです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ほのぼのしますね。お寺ってなんか堅苦しいところかなって…こういう住職がいたら寺通いしてしまいそうです。レシピ見ながら作ってみたり楽しんで読んでます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    絵は可愛いし

    実際のレシピもついていたりと、実用的な漫画。
    食を大事にするのは大切なことだけれど、忙しいと疎かになりがち。
    でも少し手をかけて、ゆっくりと食事をとると、精神も安定しますよね。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ご飯はおいしそう

    でてくるご飯は美味しそうでしたが、あまり主人公の子に感情移入できず。。
    でも、個人的に気になるレシピはあったので試してみたいと思ってます

    by Nyjoy
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    はじめは、「読みもの」として読んでいましたが、出てくる料理があまりにも美味しそうなので、「丁寧に描かれた料理本」として読むようになりました。レシピ付きがありがたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    疲れた心に、ほんわか

    ネタバレ レビューを表示する

    サチが会社の同僚から受ける仕打ちはひどすぎるけど、お寺で新しい知り合いができて精進料理まで習えて&食べられて…一つの場所で辛い目にあっても、他に居心地のいい場所があれば乗り越えられる!ってやつでしょうか。お寺の人たちとの場面は、ほんわかしていて心が和みます。もしかしてお坊さんといい感じになっていくのかな??そこもちょっと気になります!

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    料理がおいしそうで、丁寧に作られていて作りたくなります。お寺の人はみんなおだやかで癒さ、こんな暮らしもいいなと思いながら読みました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ストーリーがほのぼのしていて読んだあとほっこりします。お料理のレシピも載っていて自分でも作ってみたりして楽しいです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー