みんなのレビューと感想「サチのお寺ごはん」(ネタバレ非表示)(46ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
面白い
お寺で作るご飯は毎回美味しそうで、作ってみたいと思うくらい。
サチがいつも相談に乗ってもらっていて、羨ましい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
お寺って敷居が高いイメージあるけど、こんな風に気軽に入れるとこがあればいいのに。現実的では無いけど。ご飯も美味しそう。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最近料理を教えてもらえるマンガが増えているような、、、 というかそれを読みたいと思うようになったんですかね 大袈裟じゃないけれどほっこりできる美味しそうな料理が多くて楽しいです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほのぼの
まだまだ読み始めですが、美味しく体に優しい食事の大切さ、さちの周りの人間関係の変化と展開にドキドキしながら読んでます。
by シゲシゲドリー-
0
-
-
4.0
無料の22話まで読みました
お坊さんの説法?会話に、時折ドキッと心動かされる話があります。
登場する料理も、ちょっと手間がかかりそうですが家でも作れそうな品で、親近感がわきました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろいー。サッちゃんが落ち込み過ぎと思うけど、オモシロイマンガです。
食べ物の話もだいぶオモシロイ笑by 匿名希望-
0
-
-
3.0
レシピが載ってるのも◎
名前の通り幸薄そうな、悩めるOL“うすいさち”が、ひょんなことから出会ったお寺男子3人と料理をするようになって、徐々に変わっていくお話。
小さな悩みに対しても、丁寧なお導きがあるのと、レシピがちゃんと載ってるのが良いです。
精進料理って地味で食欲そそられなさそうなイメージだったけど、これは作って食べてみたくなる。
“さち”に幸あれ!by こにぎりくん-
0
-
-
4.0
おいしそう
丁寧に食べるっていいですね。
食材に真剣に向かい合って、一番おいしいの食べ方を時間を惜しまずに作る。大事ですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
作ってみたくなりました
さちちゃんのちょっと抜けているところも可愛いです。
ごはんは、普段自分が使ったことのない具材もあり、挑戦したみたくなります。
さちちゃんは、食べて、そして自分でも作っているので、すごいなぁて尊敬しちゃいます(*^^*)by ゆかゆかゆかゆかゆか-
0
-
-
4.0
おいしそう!
料理マンガが好きなので読んでみました。どの精進料理も美味しそう!レシピもあるので作ってみたいなぁ〜!
by yummy+-
0
-