みんなのレビューと感想「サチのお寺ごはん」(ネタバレ非表示)(41ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
漫画の中で作られている精進料理が、毎回
すごく美味しそうで、漫画の中に書いてあるレシピを見ながら作ったりします。by ビターキャラメル-
0
-
-
4.0
出てくる料理はどれも美味しそうで食材を無駄にしないレシピには目から鱗で勉強になります。お寺のお坊さんの言葉もはっとさせられ読み終わったら清々しい気持ち気持ちになれます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
心に染みます。。
グルメ漫画を探していてたまたま見つけたのですが、想像していたより良かったです。
精進料理なのでダイエットに良さそうなのに美味しそうでどの料理も食べたくなりました!時間をかけて料理をしてみたくなります。
料理以外にも禅の考え方、住職のアドバイスが心に染みて元気になる漫画だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
使ってみたくなるレシピ♪
何事もうまくいかないOL、臼井幸。。
ひょんな事からお寺で話しを聞いたり、料理を習ったりすることに。
ゆるい絵なんですけど、この漫画の雰囲気に合っていますね。
薬膳料理のレシピは作ってみようかなと思うものもあります。薬膳カレーは私も作ってみました。市販のルーはラードとか入って胃もたれしますが薬膳カレーはさっぱりいただけてよかったです。
住職さんの話もとても為になるし、さっちゃんが誰とくっつくのかな〜とかそんなことも楽しみに読んでいます。by たーこたま-
0
-
-
4.0
ほのぼの
好きです。悩みを抱えてお寺に行くとスッキリして(&お腹いっぱいになって)帰れるという平和な物語です。癒されます。
by っっっっまっっm-
0
-
-
5.0
無料につられて
読み始めましたが
止まらなくなり
少しずつ購入してしまいました
すっかりハマっております
この先の人間模様がどうなるんだろう
登場人物それぞれに思い入れしてしまい先が楽しみby NORI NORI-
0
-
-
4.0
意外と
思っていたより奥深いです…
料理も参考になるし、説教も勉強になるし、人間関係恋愛模様も気になるし〜!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
わかりやすい
精進料理ってどんなのなのかな?と思って読み始めましたがわかりやすいです。人間関係もリアルな感じがしていいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いつも美味しそうで、お腹がすいちゃう感じです❗お寺っていう設定はあまりないので新鮮。ほのぼのしてて面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
名前が不幸すぎるさっちゃん。何事も諦めている感じだけど、お寺の皆様との交流で徐々に気持ち上向きな感じになってきてて面白い。有村さんとどうなるのかなー。まだ、途中だから気になります。
by となりと-
0
-