みんなのレビューと感想「サチのお寺ごはん」(ネタバレ非表示)(30ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
心正しく
お坊さんには日頃からお世話になっているようないないような…あまり身近に感じることはないのですご、このマンガのほっこりした感じは大変にけっこうですね。
by 金色の魚-
0
-
-
5.0
無料分のみ読みました。お寺で教えてもらえるお料理がほっこりと美味しそうなものばかりで作ってみたくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
良くある料理漫画
だなんて全然違った!
精進料理…凄い!
人生諦めつつある主人公が、ハタと出会った人に勧められて(拉致?笑)お寺とのご縁から、その人たちとの関わりで生命力がグングン回復していくストーリー!
神妙でもなく、読みやすいです。お料理も美味しそうです。
手間暇かけて作るお料理はやはりそれなりの味になるのでしょうか。とても作りたくなります。
身体も元気になるんでしょうね!
素敵なストーリーです!by 裏庭のねこ-
3
-
-
5.0
優しい
主人公がだんだん元気になってくるのが読んでいて嬉しかった。
何かとストレスが多い時代で、疲れる毎日。食べることは生きることで、1つ1つを大切にすると巡り巡って自分も好きになれるのかも。
このお寺、行ってみたい!by 匿名希望-
1
-
-
5.0
料理も健康的だし、ストーリーもいいです。幸と住職は今後進展があるんでしょうか?続きが気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほっこりします
お寺に行って喋ってご飯食べてるだけなのに、面白いです。登場人物とストーリーがイイのか、見ていてすごくほっこりします。反面物凄く身につまされます。(ここ数ヶ月めんどくさい期に入っていてろくな料理してないので)久々に何か作りたくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何となく試し読み読んでみたら思ったより面白くてついついじっくり見てしまいました!料理の由来やレシピなんかも載ってたので読んでてすごく為になりました!!レシピの料理挑戦してみようかな~(*^^*)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
美味しそうな優しいメニュー、優しい人々、お寺での素敵な話、可愛らしい絵に癒やされて心がホッコリする作品です。
by yume0416-
0
-
-
5.0
無料分だけ読みました。主人公が徐々に元気になっていくのは、読んでても清々しい気分になります。登場人物も意地悪な人がいないので、安心できます。これからロマンスもあったりするのかな?気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵は今ひとつ、顔と体のバランスが悪いですが読みやすく、面白いです。お寺の料理というところも節約術に通じるし、全部美味しそう。試したくなります。
by 匿名希望-
0
-