みんなのレビューと感想「サチのお寺ごはん」(ネタバレ非表示)(23ページ目)

  • 完結

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 1,027件
評価5 36% 366
評価4 45% 462
評価3 17% 171
評価2 2% 24
評価1 0% 4

気になるワードのレビューを読む

221 - 230件目/全1,027件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    お寺の

    ネタバレ レビューを表示する

    ご飯て精進料理てことだよね?ゴマ豆腐くらいしか食べたことないけど機会があれば食べてみたいな~。美容と健康にも良さそう。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    下手なのが良い。

    ネタバレ レビューを表示する

    こういう時に料理が下手なのが良いねぇ。近所のスーパーで食材を集め、慣れない料理では失敗する、繰り返していけば何かが変わるのだよ。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    よい!

    読んでて癒やされます。さっちゃんが健気に料理するのもかわいいです。家に置いて時々読みたい本です。食育にもなりそう。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    丁寧な料理

    私には真似できないけどおいしそうで、元気になれそう。お寺も好きだから、好みの話です。健康になれそう。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    げんぞうさんの話はすっと心を軽くしてくれますね
    こういう考え方もあるのかーって納得するお話ばかりです
    さっちゃんにも幸せになってもらいたいですね

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    優しいイラストと作品の内容がいい感じに引き付けられる作品です!早く続きが読みたくて、たまりません(笑)

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    心が温まる面白さ

    ネタバレ レビューを表示する

    お料理ばかりの話でもなければ、恋愛ネタばかりでもないので、無難に読めます。
    グルメ漫画ではあるけれど、手が込んだお料理ではないの軽く読み流すこともできます。
    主人公以外にも決まった登場人物が何人かいるので飽きないと思います。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    いいです!

    こんな世話焼きさんが近くにしかもお寺にいたら通っちゃうかも。実際は住職さんはおじいさんが多いような気がします!

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    精進料理?

    精進料理の話なのかと思い読み始めましたが、堅苦しい精進料理のイメージとは違い、素材を活かして最大限使い切る、創作料理風にもみえて、感心しきりの漫画です。
    命に感謝して、美味しくいただき毎日笑顔で過ごせたら、
    素敵だな~と思わせてくれる漫画でした。
    かと言って重いわけでもなく、気軽に読めるのも良いですね。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    途中まで読んでいるところですが、思った以上に面白いし、作ってみたい料理も出てきて勉強にもなります。丁寧なお料理、憧れます。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー