みんなのレビューと感想「サチのお寺ごはん」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 完結

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 1,026件
評価5 36% 366
評価4 45% 461
評価3 17% 171
評価2 2% 24
評価1 0% 4

気になるワードのレビューを読む

11 - 20件目/全1,026件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    サチのお寺ごはん

    精進料理が大好きで、野菜中心のメニューをよく考えるので、この漫画に出てくるレシピはとても参考になっています。こんなお寺が実際にあったら素敵ですね。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    しみじみ系

    ネタバレ レビューを表示する

    地味めで幸せを諦め気味の主人公、臼井幸。
    キラキラした展開も恋愛模様も何もないけど、滋味深いストーリー。
    しみじみと淡々と進むので、好き嫌いは分かれそうです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ほっこり

    お寺のメンバーやさしくてこんなひといたらいいなぁ。名前が笑えるんですけど。
    いじめられっこでどんくさいのに なぜかイケメンに好かれるというパターン。がんばれ 私にもいつか(笑)

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    料理漫画なのに人生観変わる!

    料理が好きなので、精進料理が学べるのかなと思って読みました。手の込んだ料理もあるけど、手軽にアレンジして作れそうなものもあって参考になります。
    料理以上に、お寺の住職さんか主人公に諭す話は胸に響く時があります。ぜひ読んで欲しいです

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    全巻読

    ネタバレ レビューを表示する

    1話が短くて読みやすい。精進料理+源導さんが悩める人に語る説法がとてもいい。救われます。
    「人生、生きていくときは良いときばかりではありません。でも壁にぶつかることは決して絶望であるわけではないのです。」きつかったときに、この言葉に救われました。
    まさか、幸の相手が源導さんでなくて唐丸君とは!1巻では思っていなかった展開です。
    最後まで幸せな気持ちで読むことができます。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    美味しそう

    たまたま読み始めましたが、サクッと読めて、重すぎず軽すぎず、ちょうど良い作品に思えます。

    出てくるレシピがどれも美味しそう。作ってみたくなりますね。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    美味しそう

    普通のご飯ではなく、精進料理なのがいいですね!日本古来の食べ方を勉強したいです。もともとできる人ではなく、出来ない人がやり始めるのも、失敗から学べていいです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    しあわせ~

    幸さんが、少しずつ元気になっていくのがうれしいな。読んでいる私も元気になります。ゆるゆるたゆたう空気感も好きです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    楽しませて頂きました。

    めちゃコミで知って夢中になって読みました。
    毎回おいしそうなご飯とか、男性たちのやりとりとか色々面白かったです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    仏教の教えも交えながら進んでいく学びになる料理漫画!ハッと気づかされることもありながらもこのラフさがとても読みやすかったです✨

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー