みんなのレビューと感想「大奥」(ネタバレ非表示)(212ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
映画で見て以来ずっとずっと気になっていました。発想が面白くでも起こり得ることなのかなぁと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
作品は知ってたけど、ちゃんと読んだことなくて。読み始めたら止まらなくなりました。
切なさや苦しさをこの先生は繊細に優しく描いてくれるように思います。それが次々に読み進める理由のひとつになっています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高
巻ごとに主人公が移り変わり、微妙に時も流れるので順序よく読まないとついていけない私でしたが、絵も美しくハマります。
by moniko-
0
-
-
4.0
面白すぎる!
設定が面白い!映画も全部見ました!
両方見ると理解が深まります。歴史が好きになるきっかけにもいいかと。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なかなか
まぁやっぱり大奥の男女が入れ替わるって難しいよなあと読んでて思いました。子ども産むの女性だから同時に何人も跡継ぎがお腹にいる状況もない訳だし・・絵とかはキレイでお勧めですけどね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きな作者さん
よしながさんの作品はどれも購入していますが大奥が一番好き。何度も泣いてしまいました。個人的に田沼意次推し
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
時代劇とか昔から馴染みがあって、ドラマの大奥が大好きでした。
ふむふむ…と男子衰弱が舞台の大奥も本当にあったのかと思うほどの出来栄えです!
やはり大奥はおもしろい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドラマが先
二宮クンのドラマを先に
見たつながり
いやー、怖いよ
男もオンナも、偏ってしまう不幸
実際は、江戸時代は、ヨメ不足だったらしいがby 櫻 飛鳥ひらひらり-
0
-
-
4.0
設定が新しい
大奥なのに、男女が逆になっていて、でも歴史を忠実に引っ張ってきていて、特に家光の妻たちのストーリーもそのまま逆に。歴史好きとしては新しい価値観で楽しめました
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
よしなが先生買いです。絵の綺麗さとひきこまれるストーリー、大好きな作品です。映画化もされました!昨日なに食べたとはまた違った魅力があります。
by 匿名希望-
0
-
